※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-4. 近世史

4172件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1181 江戸幕府職官考 6 萩野 由之,増田 于信【編纂】 2011 文化図書 著書
1182 江戸幕府職官考 7 萩野 由之,増田 于信【編纂】 2011 文化図書 著書
1183 江戸幕府職官考 8 萩野 由之,増田 于信【編纂】 2011 文化図書 著書
1184 江戸幕府職官考 9 萩野 由之,増田 于信【編纂】 2011 文化図書 著書
1185 江戸幕府道奉行の成立と職掌 [地方史研究 61(1)] 松本 剣志郎 2011 地方史研究協議会 論文
1186 江戸廻り地域の変容と天保改革 [日本歴史 758] 宮坂 新 2011 日本歴史学会 論文
1187 江戸時代 来日外国人人名辞典 岩下 哲典【編】 2011 東京堂出版 著書
1188 江戸時代の古文書を読む―徳川の明治維新― 徳川黎明会徳川林政史研究所【監修】 ; 竹内 誠,深井 雅海,太田 尚宏,白根 孝胤,藤田 英昭【著】 2011 東京堂出版 著書
1189 江戸時代の名産品と商標 江戸遺跡研究会【編】 2011 吉川弘文館 著書
1190 江戸時代の藩政改革―経営組織論の視点から― 平池 久義【著】 2011 創言社 著書
1191 江戸時代初期出版年表〔天正19年~明暦4年〕 岡 雅彦,市古 夏生,大橋 正叔,岡本 勝,落合 博志,雲英 末雄,鈴木 俊幸,堀川 貴司,柳沢 昌紀,和田 恭幸【編】 2011 勉誠出版 著書
1192 江戸時代庶民の法的知識・技術―飛騨国を中心に― 中舎 林太郎【著】 2011 日本評論社 著書
1193 江戸期の奄美諸島―「琉球」から「薩摩」へ― 知名町教育委員会【編】 2011 南方新社 著書
1194 江戸町名主の縁戚と交際―深川相川町名主相川家を事例として― [日本歴史 754] 髙山 慶子 2011 日本歴史学会 論文
1195 熊本城下町における窮民の救済と社会保障 [熊本史学 93,94 合併号] 松崎 範子 2011 熊本史学会 論文
1196 熊本県立美術館における「近世大名展」―「激動の三代展」と「細川歴代の文と武と美」展― [九州史学 158] 山田 貴司 2011 九州史学研究会 論文
1197 琉球の「海馬」(ジュゴン)の名称について [史料編集室紀要 34] 当山 昌直 2011 沖縄県教育委員会 論文
1198 琉球王国の自画像―近世沖縄思想史― グレゴリー・スミッツ【著】 ; 渡辺 美季【訳】 2011 ぺりかん社 著書
1199 環シナ海域と中近世の日本 [日本史研究 583] 伊川 健二 2011 日本史研究会 論文
1200 百姓一揆多発と地域の経済プラス文化―近世後期の信州小県郡青木村― [信濃 63(11)] 橋詰 洋司 2011 信濃史学会 論文