※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
101 76年目の開戦の記憶―第一次世界大戦とオーラルヒストリー― [東海史学 51] 鍋谷 郁太郎 2017 東海大学史学会 論文
102 「地域のヨーロッパ」の再検討(14)—ドイツ・ネーデルラント国境地域に即して― [東京経大学会誌(経済学) 293] 渡辺 尚 2017 東京経済大学経済学会 論文
103 「雪どけ」とソ連の歴史学―1953ー56年の『歴史の諸問題』誌の活動― [成蹊法学 87] 立石 洋子 2017 成蹊大学法学会 論文
104 アッカド語楔形文字文書「後期バビロニア年代誌」と『バビロン天文日誌』の関係 [歴史学研究 964] 三津間 康幸 2017 歴史学研究会 論文
105 アメリカ教師教育史―教職の女性化と専門職化の相克― 佐久間 亜紀【著】 2017 東京大学出版会 著書
106 イタリアの黒死病関係史料集 石坂 尚武【編訳】 2017 刀水書房 著書
107 ショッピングセンター葬送の鐘が鳴る―郊外の「変容」に、アメリカ例外主義の衰亡を読む― [思想 1123] 矢作 弘 2017 岩波書店 論文
108 ソビエト・ジーンズの誕生 [立命館経済学 65(5)] 藤原 克美 2017 立命館大学経済学会 論文
109 トラパニ海法管見 [関西大学法学論集 66(5・6) 合併号] 栗田 和彦 2017 関西大学法学会 論文
110 ドイツにおけるアメリカ的経営教育、労働管理の導入と影響 [商学論究 64(2)] 山崎 敏夫 2017 関西学院大学商学研究会 論文
111 ニコライ一世の外交政策における対英協調と対仏抑止—ベルギー独立問題の事例から— [西洋史研究.新輯 46] 矢口 啓朗 2017 西洋史研究会 論文
112 ハンガリーの体制転換と国際環境 [法と政治 68(3)] 荻野 晃 2017 関西学院大学法政学会 論文
113 パブリック・リレーションズの歴史社会学―アメリカと日本における〈企業自我〉の構築― 河 炅珍【著】 2017 岩波書店 著書
114 フェミニズムの歴史から考えるアメリカ女子大学の行方―トランスジェンダー学生の受け入れをめぐって― [国士舘大学政経論叢 179] 砂田 恵理加 2017 国士舘大学政経学会 論文
115 ヘレニズム期エジプトにおける嘆願書研究のいま―日常的交渉の記録から― [歴史学研究 965] 石田 真衣 2017 歴史学研究会 論文
116 リカードの貨幣制度改革プラン―地金支払と国立銀行の設立(2) ― [経済論集 107] 竹永 進 2017 大東文化大学経済学会 論文
117 リカードの貨幣制度改革プラン―地金支払と国立銀行の設立(3)― [経済論集 108] 竹永 進 2017 大東文化大学経済学会 論文
118 ルターの教育論と16世紀ドイツの教育改革―信仰と政治のはざまで― [思想 1122] 岩倉 依子 2017 岩波書店 論文
119 ルートヴィヒ一世とバイエルン王国―第二代国王の少年時代から即位まで― [人文論究 67(1)] 木野 光司 2017 関西学院大学人文学会 論文
120 ロシア公文書からみた万国統計会議ブリュッセル大会(1853年) [九州国際大学経営経済論集 23(1・2) 合併号] 山口 秋義 2017 九州国際大学経済学会 論文