※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-8. 漁業・水産

970件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 20 30 40 49
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
101 水産加工業の動態と構造 [市場史研究 33] 中居 裕 2014 市場史研究会 論文
102 水辺と人の環境学 中―人々の生活と水辺― 小倉 紀雄,竹村 公太郎,谷田 一三,松田 芳夫【編】 2014 朝倉書店 著書
103 縄文時代の奥東京湾東岸における製塩活動―千葉県松戸市貝の花貝塚出土製塩土器の観察から― [駿台史学 151] 須賀 博子 2014 駿台史学会 論文
104 近世北海道漁業と海産物流通 田島 佳也【著】 2014 清文堂出版 著書
105 関東地方における製塩土器の出現過程―器種変遷と製作技法からみた製塩土器の出自― [駿台史学 150] 阿部 芳郎 2014 駿台史学会 論文
106 集落から見た津波被災と復興の課題 [歴史と民俗 30] 重村 力 2014 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
107 魚名からみる自然認識:沖縄・伊良部島の素潜り漁師の事例から [地域研究 13] 高橋 そよ 2014 沖縄大学地域研究所 論文
108 1890年代後半期日本における内地産品・輸移入品間の市場競合―曹達製造用・醤油醸造用塩市場を中心に― [西南学院大学経済学論集 48(1・2) 合併号] 前田 廉孝 2013 西南学院大学学術研究所 論文
109 ハモの旅、メンタイの夢―日韓さかな交流史― 竹国 友康【著】 2013 岩波書店 著書
110 共同漁業権論争の現在的地平―総有説の構造と機能― [高知論叢(社会科学) 107] 山下 昭浩,緒方 賢一 2013 高知大学経済学会 論文
111 南三陸沿岸地域における大規模経営体と危機対応 [歴史評論 764] 斎藤 善之 2013 歴史科学協議会 論文
112 古式捕鯨業時代の長州漁場(1) [西日本文化 465] 中園 成生 2013 西日本文化協会 論文
113 古式捕鯨業時代の長州漁場(2) [西日本文化 466] 中園 成生 2013 西日本文化協会 論文
114 塩の生産・流通と官衙・集落 (第16回 古代官衙・集落研究会報告書) 国立文化財機構奈良文化財研究所【編】 2013 国立文化財機構奈良文化財研究所 著書
115 安芸灘のボラ地曳網漁 [歴史と民俗 29] 川島 秀一 2013 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
116 尖閣諸島と沖縄―時代に翻弄される島の歴史と自然―  (沖縄大学地域研究所叢書) 沖縄大学地域研究所【編】 2013 芙蓉書房出版 著書
117 幕末加賀藩の蝦夷地政策 [北大史学 53] 川端 悠紀 2013 北大史学会 論文
118 戦後の漁業生産力を支えた漁業関連技術の展開 [市場史研究 32] 板倉 信明 2013 市場史研究会 論文
119 日本の国境―分析・資料・文献― 浦野 起央【著】 2013 三和書籍 著書
120 日本近世漁民の知 [歴史評論 764] 中村 只吾 2013 歴史科学協議会 論文