※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-27. 民族・開拓

912件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 20 30 40 46
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
101 「竹島は日本固有の領土である」論 [歴史評論 785] 池内 敏 2015 歴史科学協議会 論文
102 「近江村」小史―部落改善北海道移住の一事例― [部落問題研究 212] 藪 博史 2015 部落問題研究所 論文
103 人びとはなぜ満州へ渡ったのか―長野県の社会運動と移民― 小林 信介【著】 2015 世界思想社 著書
104 北海道開拓の空間計画 柳田 良造【著】 2015 北海道大学出版会 著書
105 台湾に於ける母国人農業植民 (近代台湾都市案内集成 第15巻) 栗原 純,鍾 淑敏【監修・解説】 ; 河原 功【編集協力】 2015 ゆまに書房 著書
106 台湾総督府官営移民事業報告書 (近代台湾都市案内集成 第14巻) 栗原 純,鍾 淑敏【監修・解説】 ; 河原 功【編集協力】 2015 ゆまに書房 著書
107 大正中後期 長野県財政の基本構造―満洲移民史研究の前哨として― [長野県立歴史館研究紀要 21] 青木 隆幸 2015 長野県立歴史館 論文
108 大正期の映画受容に見る日本の中国観―映画雑誌を素材に― [ヒストリア 251] 金山 泰志 2015 大阪歴史学会 論文
109 平戸市北部への移住と宗教コミュニティの形成 [下関市立大学論集 59(2)] 叶堂 隆三 2015 下関市立大学学会 論文
110 平戸市田平地区における宗教コミュニティの形成と展開―第3次移住地の形成と展開― [下関市立大学論集 59(1)] 叶堂 隆三 2015 下関市立大学学会 論文
111 平福百穂「アイヌ」の周辺 [北海道開拓記念館研究紀要 43] 山田 伸一 2015 北海道開拓記念館 論文
112 忠誠と解放 [思想 1096] キース カマチョ ; 西村 明,町 泰樹【訳】 2015 岩波書店 論文
113 戦前期上海における日本人居留民社会と排外主義1916~1942(上)― 『支那在留邦人人名録』の分析を通じて― [和光経済 47(2)] 山村 睦夫 2015 和光大学社会経済研究所 論文
114 戦前期上海における日本人居留民社会と排外主義1916~1942(下)― 『支那在留邦人人名録』の分析を通じて― [和光経済 47(3)] 山村 睦夫 2015 和光大学社会経済研究所 論文
115 挑戦する満洲研究―地域・民族・時間― 加藤 聖文,田畑 光永,松重 充浩【編】 2015 国際善隣協会(東方書店発売) 著書
116 日本人の国際移動と太平洋世界―日系移民の近現代史― 米山 裕,河原 典史【編】 2015 文理閣 著書
117 日本人移民の「コスモポリタニズム」―20世紀初頭のタコマ近郊の愛媛県人農業コミュニティを事例に― [敬愛大学総合地域研究 5] 村川 庸子 2015 敬愛大学総合地域研究所 論文
118 日本軍「慰安婦」研究の現状と課題 [歴史評論 784] 林 博史 2015 歴史科学協議会 論文
119 日本領樺太・千島からソ連領サハリン州へ―一九四五年‐一九四七年― エレーナ・I. サヴェーリエヴァ 【著】 ;  小山内 道子 【訳】 ;  サハリン・樺太史研究会 【監修】 2015 成文社 著書
120 日系アメリカ人の経験と向き合う―戦前・戦中から現在まで― [季刊民族学 154] 竹沢 泰子 2015 千里文化財団 論文