※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-19. 企業・組合

4418件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
101 物流発展と生産性―戦後日本トラック輸送の発展から― 関谷 次博【著】 2019 晃洋書房 著書
102 産業発展において「例外的企業」が果たす役割―二輪車産業史におけるホンダの事例― [国民経済雑誌 219(1)] 太田原 準 2019 神戸大学経済経営学会 論文
103 百年超企業・長寿の知恵㊱―株式会社レイメイ藤井(福岡市・東京都江東区・熊本市)― [西日本文化 490] 田中 滋幸【インタビュー構成】 ; 藤井 章生【語り人】 2019 西日本文化協会 論文
104 百年超企業・長寿の知恵㊲―竹下製菓株式会社(佐賀県小城市)― [西日本文化 491] 田中 滋幸【インタビュー構成】 ; 竹下 真由【語り人】 2019 西日本文化協会 論文
105 石炭研究資料叢書 第40輯 九州大学記録資料館【編】 2019 九州大学記録資料館 著書
106 私鉄企業とプロ野球の関係―南海と近鉄の場合― [経済学論究 73(2)] 廣田 誠 2019 関西学院大学経済学部研究会 論文
107 純粋持株会社は日本企業をどう変化させたのか [経営史学 54(2)] 大坪 稔 2019 経営史学会 論文
108 続:戦時下における航空機工場の原価計算規程―三菱重工業株式会社名古屋航空機製作所の原価計算規程に寄せて1― [専修商学論集 109] 建部 宏明 2019 専修大学学会 論文
109 財閥とコンツェルン―いわゆる「財閥」考(承前)― [住友史料館報 50] 下谷 政弘 2019 住友史料館 論文
110 資料に見るパナソニックの戦中・戦後期 [創価経営論集 43(1)] 小松 章 2019 創価大学経営学会 論文
111 越後屋江戸本店子供の供給元について―「永聴記」の子供到着記事の検討から― [三井文庫論叢 53] 西坂 靖 2019 三井文庫 論文
112 農村副業と農村産業組合 [信濃 71(11)] 清水 一明 2019 信濃史学会 論文
113 近代住友における本社部門経理部の機能 [住友史料館報 50] 牧  知宏 2019 住友史料館 論文
114 近代岡山における泊園書院出身者の事業活動の一考察―実業家星島謹一郎・中野寿吉を中心に― [東西学術研究所紀要 52] 横山 俊一郎 2019 関西大学東西学術研究所 論文
115 近代日本の衣服産業―姫路市藤本仕立店にみる展開― 岩本 真一【著】 2019 思文閣出版 著書
116 近代知多地方の企業勃興―丸三麦酒と地方資産家― [関西大学経済論集 69(2・3) 合併号] 橋口 勝利 2019 関西大学経済学会 論文
117 鈴木商店と神戸高商―『学校一覧』による卒業生の就業実態― [国民経済雑誌 219(3)] 藤村 聡 2019 神戸大学経済経営学会 論文
118 鐘紡の対中国進出責任者の回想―井上潔氏(鐘紡)インタビュー―1974年7月25日 綿業会館会議室にて― [近代中国研究彙報 41] 桑原 哲也【聞き手】 ; 今井 就稔,富澤 芳亜【校閲】 2019 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
119 関東大震災発生と大阪本社の情報収集―合資会社「情報報告」と直後の対応― [住友史料館報 50] 海原 亮 2019 住友史料館 論文
120 集中排除審査委員会の創設から主導権確立までの過程―GHQ経済科学局上層部の関与の視角から(2)― [広島大学経済論叢 42(3)] 大畑 貴裕 2019 広島大学経済学会 論文