※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-18. 物価・賃金・保険・度量衡・統計

970件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 20 30 40 49
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
101 日本近代文学の経済史 [経済セミナー 688] 山本 芳明 2016 日本評論社 論文
102 明治期の資産分析と貧困 [経済志林 84(1・2) 合併号] 牧野 文夫 2016 法政大学経済学会 論文
103 明治期経済成長の再検討―産業構造、労働生産性と地域間格差― [経済研究 67(3)] 攝津 斉彦,Jean-Pascal Bassino,深尾 京司 2016 一橋大学経済研究所 論文
104 稲束量の見直しによる古代の水田生産力規定と租税徴収升の再検討 [社会経済史学 82(1)] 水鳥川 和夫 2016 社会経済史学会 論文
105 近世大坂米価の再検討―「米年度」概念の提起― [経済史研究 19] 高槻 泰郎 2016 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
106 近代日本の教育機関における工学士経歴の統計観察 [社会科学 46(2)] 植村 正治 2016 同志社大学人文科学研究所 論文
107 逓信省・大蔵省・植民地統治機関における工学士経歴の統計観察 [社会科学 45(4)] 植村 正治 2016 同志社大学人文科学研究所 論文
108 食料消費の変化と身長の長期的傾向―日・韓対比に絞って― [専修経済学論集 51(1)] 森 宏 2016 専修大学経済学会 論文
109 Early globalizations: The integration of Asia in the world economy, 1800-1938 [Explorations in Economic History 57] David Chilosia, Giovanni Federico 2015 Graduate Program in Economic History (Kent State University Press) 論文
110 Unskilled wage gaps within the Japanese Empire [The Economic History Review 68(1)] Myung Soo Cha 2015 Economic History Society (Basil Blackwell) 論文
111 『新時代の「日本的経営」』オーラルヒストリー―雇用多様化論の起源― 八代 充史,牛島 利明,南雲 智映,梅崎 修,島西 智輝【編】 2015 慶応義塾大学出版会 著書
112 わが国証券市場、証券業界の戦後70年 [彦根論叢 406] 二上 季代司 2015 滋賀大学経済学会 論文
113 デフレーションの経済と歴史 高崎経済大学産業研究所【編】 2015 日本経済評論社 著書
114 リベラリスト・近藤文二と日本社会保険制度史 [甲南経済学論集 55(3・4) 合併号] 玉井 金五 2015 甲南大学経済学会 論文
115 住民基本台帳に基づく地域別人口動態データのインターネットによる提供状況 [国士舘大学政経論叢 172] 山田 茂 2015 国士舘大学政経学会 論文
116 作家の原稿料 作家の原稿料刊行会【編著】 ; 浅井 清,市古 夏生【監修】 2015 八木書店 著書
117 価格の勢力説(第28巻第5号、1929年、657-678頁) [経済論叢 189(1)] 高田 保馬 2015 京都大学経済学会 論文
118 変動相場制下における購買力平価の実証分析―為替レートと相対価格の因果分析― [新潟産業大学経済学部紀要 45] 橋本 次郎 2015 新潟産業大学東アジア経済文化研究所 論文
119 幕末大和国における特産物の調査について―「大和国奈良町・在方産物類其外共一ヶ年売出高取調書付」の紹介― [奈良学研究 17] 谷山 正道 2015 帝塚山大学奈良学総合文化研究所 論文
120 後発の利益と農業生産の発展―戦前日本における府県別農業生産力の変化と農家の家計所得(1891~1929年)― [千葉大学経済研究 30(3)] 荻山 正浩 2015 千葉大学経済学会,千葉大学総合政策学会 論文