※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
101 学歴と格差の経営史―新しい歴史像を求めて― 若林 幸男【編】 2018 日本経済評論社 著書
102 小金井の高等科清明寮の歴史的価値について [学習院大学史料館紀要 24] 冨田 ゆり,丸山 美季 2018 学習院大学史料館 論文
103 小金井中等科と高等科清明寮の開設の経緯―東宮御教育と当時の学習院の使命― [学習院大学史料館紀要 24] 榮木 和男 2018 学習院大学史料館 論文
104 小金井清明寮の寮生活について [学習院大学史料館紀要 24] 宮島 清 2018 学習院大学史料館 論文
105 山口県宇部地域における泊園書院出身者の事業活動の一考察―渡辺祐策を支えた名望家を中心に― [東西学術研究所紀要 51] 横山 俊一郎 2018 関西大学東西学術研究所 論文
106 幕末期民衆の政治情報活動―「うわさ」の受容にみる― [史海 65] 堀井 美里 2018 東京学芸大学史学会 論文
107 平城京における祭祀の再検討―土馬を中心として― [帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要 18] 中川 真喜子 2018 帝塚山大学大学院人文科学研究科 論文
108 平川廃寺本尊と造営氏族に関する一考察―平川廃寺出土の塑像片を中心として― [帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要 18] 戸花 亜利州 2018 帝塚山大学大学院人文科学研究科 論文
109 想起と忘却のなかのアメリカ―上間正雄『ペルリの船』論― [琉球アジア文化論集 : 琉球大学法文学部紀要 4] 新城 郁夫 2018 琉球大学法文学部 論文
110 愛知県史 別編 文化財5 工芸 愛知県史編さん委員会【編】 2018 愛知県 著書
111 慶喜政権と鷹場制度解体の意義 [法政史学 89] 安田 寛子 2018 法政大学史学会 論文
112 戦前日本の高等農業教育と植民地 [甲南経済学論集 58(3・4) 合併号] 平井 健介 2018 甲南大学経済学会 論文
113 戦後和歌山における私立女子専門学校の設立と経営移管―和歌山女子専門学校とその附属校に注目して― [紀州経済史文化史研究所紀要 39] 土田 陽子 2018 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 論文
114 戦後期双六にみる日本人のエートス [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 54(41)] 早川 洋行 2018 名古屋学院大学総合研究所 論文
115 戦時下の逓信職員教育―逓信青年訓練所の基礎的研究― [郵政博物館 研究紀要 9] 後藤 康行 2018 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
116 新映画会社の設立構想とその挫折―「日映」事件とその歴史的意味― [立教経済学研究 71(4)] 井上 雅雄 2018 立教大学経済学研究会 論文
117 日南市収蔵飯田医院旧蔵和漢古書分類目録 [内海文化研究紀要 46] 妹尾 好信 2018 広島大学大学院文学研究科内海文化研究施設 論文
118 日本の産業近代化と入学・就職・転職移動の計量歴史学的研究―官立仙台高等工業学校を事例として― [国学院雑誌 119(2)] 田村 幸男 2018 国学院大学 論文
119 日本の砂糖近世史―土を使って白くする!製造の秘法を求めて― 荒尾 美代【著】 2018 八坂書房 著書
120 日本メディア史年表 土屋 礼子【編】 2018 吉川弘文館 著書