※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-12. 政治経済思想

1229件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1161 モハンダース、カラムチヤンド・ガンディー—特にその経済思想について— [一橋論叢 55(4)] 深沢 宏 1966 一橋大学一橋学会 論文
1162 五四期における10月革命の影響 [史論 14,15] 嶋本 信子 1966 東京女子大学学会史学研究室 論文
1163 孫文における三民主義の展開 [歴史評論 196] 伊東 昭雄 1966 民主主義科学者協会歴史部会 論文
1164 宋学を形成するもの [歴史教育 14(8)] 今井 宇三郎 1966 歴史教育研究会 論文
1165 朱子の宇宙論 [東方学報 37] 山田 慶児 1966 京都大学人文科学研究所 論文
1166 華夷思想の形成 [思想 503] 小倉 芳彦 1966 岩波書店 論文
1167 黄爵滋の阿片厳禁論 [史学研究(東京教育大学文学部紀要) 56] 田中 正美 1966 東京教育大学文学部 論文
1168 アジア・ナショナリズムの文明論的考察 [一橋論叢 53(1)] 板垣 与一 1965 一橋大学一橋学会 論文
1169 塩鉄論について—その2 [文化 29(2)] 町田 三郎 1965 東北大学文学会 論文
1170 孔子教とケーネーの政治・経済学 [政経論叢 33(3-6) 合併号] 関 未代策 1965 明治大学政治経済研究所 論文
1171 清末におけるアナーキズム [東方学 30] 有田 和夫 1965 東方学会 論文
1172 譚嗣同の政治思想 [史学雑誌 74(3)] 堀川 哲男 1965 史学会 論文
1173 近代インド思想の形成 玉城 康四郎【著】 1965 東京大学出版会 著書
1174 『アジア主義』と朝鮮—判沢弘「東亜共栄圏の思想」について— [歴史学研究 289] 楠原 利治,北村 秀人,梶村 秀樹,宮田 節子,姜 徳相 1964 歴史学研究会 論文
1175 明、徐光啓著「農政全書」について [農業総合研究 18(1)] 天野 元之助 1964 農林省農業総合研究所 論文
1176 近代中国の政治と思想 野村 浩一【著】 1964 筑摩書房 著書
1177 黄宗羲の前半生 [東方学報 34] 小野 和子 1964 京都大学人文科学研究所 論文
1178 三民主義の発展 [史学研究 88] 中山 義弘 1963 広島史学研究会 論文
1179 中国古代における天と命と天命の思想 [史林 46(1)] 宮崎 市定 1963 史学研究会 論文
1180 「五四」時代のナショナルな思考 [思想 453] 野村 浩一 1962 岩波書店 論文