※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1161 芸娼妓「解放令」に関する一考察 [商学討究 57(4)] 今西 一 2007 小樽商科大学 論文
1162 藩法史料叢書 5 仙台藩 下 藩法史料叢書刊行会,吉田 正志,畠山 亮【編】 2007 創文社 著書
1163 行政処分・行政行為の概念史と行政救済法の課題 [法律時報 79(9)] 岡田 正則 2007 日本評論社 論文
1164 行政法と官僚制(4) [立命館法学 312] 正木 宏長 2007 立命館大学法学会 論文
1165 裁判員制度と法廷侮辱罪 [法律時報 79(10)] 多谷 千香子 2007 日本評論社 論文
1166 親の宗教教育権の憲法的考察(2)―スペインにおける議論を参考に― [法学論叢 161(2)] ペドリサ ルイス 2007 京都大学法学会 論文
1167 親の宗教教育権の憲法的考察(3)・完―スペインにおける議論を参考に― [法学論叢 161(4)] ペドリサ ルイス 2007 京都大学法学会 論文
1168 親子契約・兄弟契約・一揆契約 [鎌倉遺文研究 19] 呉座 勇一 2007 鎌倉遺文研究会 論文
1169 証券取引法から金融商品取引法へ [甲南経済学論集 47(4)] 小林 和子 2007 甲南大学経済学会 論文
1170 認知制度は誰のためにあるのか―認知推定方法説の試み― [立命館法学 310] 二宮 周平 2007 立命館大学法学会 論文
1171 誤想防衛とその過剰 [専修法研論集 40] 松浦 孝憲 2007 専修大学大学院神田学友会 論文
1172 警察行政と社会運動―相関関係と分析視角― [部落問題研究 181] 大日方 純夫 2007 部落問題研究所 論文
1173 身分犯における正犯と共犯(1) [立命館法学 313] 佐川 友佳子 2007 立命館大学法学会 論文
1174 軍事政策としての半済令 [待兼山論叢(史学篇) 41] 松永 和浩 2007 大阪大学大学院文学研究科 論文
1175 軍事法制の変容と憲法九条 [法律時報 79(8)] 水島 朝穂 2007 日本評論社 論文
1176 近世の裁判記録 人間文化研究機構国文学研究資料館【編】 2007 名著出版 著書
1177 近世大坂の法と社会 塚田 孝【編】 2007 清文堂出版 著書
1178 近世都市社会の「訴訟」と行政 坂本 忠久【著】 2007 創文社 著書
1179 近代日本と帰化制度 浅川 晃広【著】 2007 渓水社 著書
1180 酒造税則体制における酢について [租税史料年報 平成18年度版] 今村 千文 2007 税務大学校税務情報センター(租税史料室) 論文