※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市

3447件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1141 忠生村の日露戦争 [自由民權 : 町田市立自由民権資料館紀要 20] 河合 敦 2007 町田市立自由民権資料館 論文
1142 惣百姓と近世村落―房総地域史研究― 渡辺 尚志【著】 2007 岩田書院 著書
1143 戦前期における大阪の都市形成と住友―大阪北港株式会社を中心に― [住友史料館報 38] 名武 なつ紀 2007 住友史料館 論文
1144 戦後神戸市における不法占拠バラック街の消滅過程とその背景 [人文地理 59(2)] 本岡 拓哉 2007 人文地理学会 論文
1145 戦時下部落会の設立過程(上)―「町村-むら」関係の視点から― [社会科学 79] 庄司 俊作 2007 同志社大学人文科学研究所 論文
1146 戦時住宅政策の確立と住宅市場の変容―貸家経営者の動向を中心に― [立教経済学研究 60(3)] 小野 浩 2007 立教大学経済学研究会 論文
1147 新修茨木市史史料集 11 鮎川村庄屋日記4 茨木市史編さん室【編】 2007 茨木市 著書
1148 日本における共同体と生活保障制度の変化(1) [桃山学院大学経済経営論集 48(4)] 武田 久義 2007 桃山学院大学総合研究所 論文
1149 日本における共同体と生活保障制度の変化(2) [桃山学院大学経済経営論集 49(1)] 武田 久義 2007 桃山学院大学総合研究所 論文
1150 日本古代の国家形成と都市 浅野 充【著】 2007 校倉書房 著書
1151 日本型「創造都市」批判 [下関市立大学論集 50(1・2・3) 合併号] 池田 清 2007 下関市立大学学会 論文
1152 日本農村の財政学 関野 満夫【著】 2007 高菅出版 著書
1153 日本近世都市の個別町における文書保管―京都六角町文書の調査から― [国文学研究資料館紀要(アーカイブズ研究篇) 3] 渡辺 浩一 2007 人間文化研究機構国文学研究資料館 論文
1154 日露戦争後の都市改造事業の展開―京都市の都市経営・1907~1911― [法学論叢 160(5・6) 合併号] 伊藤 之雄 2007 京都大学法学会 論文
1155 明治18年「管内地価調」にみる東京府の土地所有 [租税史料年報 平成18年度版] 鈴木 芳行 2007 税務大学校税務情報センター(租税史料室) 論文
1156 明治国家をつくる―地方経営と首都計画― 御厨 貴【著】 2007 藤原書店 著書
1157 明治期東京における塵芥処理の市直営化 [三田商学研究 50(1)] 星野 高徳 2007 慶応義塾大学商学会 論文
1158 昭和恐慌期における都市計画事業の展開と「無産」政治勢力―東京府八王子市を事例に― [日本史研究 538] 中村 元 2007 日本史研究会 論文
1159 村有林経営と行政村─日露戦時・戦後における岐阜県恵那郡蛭川村の事例を対象に─ [岐阜経済大学論集 40(2)] 宇佐見 正史 2007 岐阜経済大学学会 論文
1160 東京都公文書館所蔵 東京市事務報告書・財産表 明治23-昭和17年 東京都,東京都公文書館【編】 2007 東京都 著書