※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-13. 軍事史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1141 戦病死者の葬送と招魂—日清戦争を例として— [名古屋大学文学部研究論集(史学) 46] 羽賀 祥二 2000 名古屋大学文学部 論文
1142 日本型将校養成制度はなぜ発足したのか—児玉源太郎の陸軍幼年学校改革構想をめぐって— [歴史評論 607] 野邑 理栄子 2000 歴史科学協議会 論文
1143 日本陸軍による化学兵器の人体実験 [駿台史学 110] 松野 誠也 2000 駿台史学会 論文
1144 村田清風と萩藩軍事改革—「御家兵法」と「異船防禦」— [佛教大学総合研究所紀要 7] 岸本 覚 2000 佛教大学総合研究所 論文
1145 沖縄戦における住民「スパイ」視について—既刊行物をもとに— [史料編集室紀要 25] 地主園 亮 2000 沖縄県教育委員会 論文
1146 沖縄戦後史にみる沖縄戦関係刊行物の傾向 [史料編集室紀要 25] 吉浜 忍 2000 沖縄県教育委員会 論文
1147 海軍製鋼技術物語—大型高級特殊鋼の製造技術の発展— 堀川 一男【著】 2000 アグネ技術センター 著書
1148 満洲製鉄鞍山本社の空襲被害、1944年 [岡山大学経済学会雑誌 31(4)] 松本 俊郎 2000 岡山大学経済学会 論文
1149 第一次世界大戦 上 リデル・ハート【著】 ; 上村 達雄【訳】 2000 中央公論新社 著書
1150 第九師団、南京大虐殺否定論批判—大戸宏氏『月刊アクタス』所載論稿に関連して— [北陸史学 49] 高野 源治 2000 北陸史学会 論文
1151 軍隊と戦争の記憶—日本における軍用墓地を素材として— [佛教大学総合研究所紀要 7] 原田 敬一 2000 佛教大学総合研究所 論文
1152 鎧をまとう人びと—合戦・甲胄・絵画の手びき— 藤本 正行【著】 2000 吉川弘文館 著書
1153 陸軍大阪被服支廠の調査—大阪府警本部地点における近・現代遺構の発掘調査— [ヒストリア 171] 江浦 洋,本田 奈都子,小林 和美 2000 大阪歴史学会 論文
1154 陸軍師団総覧 近現代史編纂会【編】 2000 新人物往来社 著書
1155 騎射と流鏑馬—その射法について— [日本歴史 630] 近藤 好和 2000 日本歴史学会 論文
1156 15年戦争史論—原因と結果と責任と— 岡部 牧夫【著】 1999 青木書店 著書
1157 「満洲国」における対ソ情報活動 [日本植民地研究 11] 竹内 桂 1999 日本植民地研究会 論文
1158 アジア太平洋戦争開戦決定過程における「戦争終末」構想に与えた秋丸機関の影響 [史苑 60(1)] 斉藤 伸義 1999 立教大学史学会 論文
1159 ドイツにおける石原莞爾(その3) [大阪府立大学紀要(人文・社会科学) 47] 伊藤 嘉啓 1999 大阪府立大学総合科学部 論文
1160 中世の武力と城郭 中澤 克昭【著】 1999 吉川弘文館 著書