※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1141 史料纂集 義演准后日記 第4 酒井 信彦【校訂】 2006 続群書類従完成会 著書
1142 史料纂集 親長卿記 第3 飯倉 晴武【校訂】 2006 続群書類従完成会 著書
1143 国家神道再考―祭政一致国家の形成と展開― 阪本 是丸【編】 2006 弘文堂 著書
1144 大中院文書・永運院文書 京都市歴史資料館【編】 2006 京都市歴史資料館 著書
1145 大乗院寺社雑事記研究論集 第3巻 大乗院寺社雑事記研究会【編】 2006 和泉書院 著書
1146 大乗院寺社雑事記紙背文書―国立公文書館所蔵― 第2巻 佐藤 進一,笠松 宏至,永村 眞【編】 2006 勉誠出版 著書
1147 大正デモクラシー期の地域社会における南朝史蹟顕彰と神社神主 [日本史研究 525] 畔上 直樹 2006 日本史研究会 論文
1148 大神宮儀式解 前篇 (増補大神宮叢書 5) 荒木田 經雅【著】 2006 吉川弘文館 著書
1149 大神宮儀式解 後篇 ; 外宮儀式解 (増補大神宮叢書 6) 荒木田 経雅【著】 ; 橋村 正兌【著】 2006 吉川弘文館 著書
1150 天保期日光社参における宿城儀礼と奏者番 [国史学 190] 種村 威史 2006 国史学会 論文
1151 天台僧顕真と大原談義 [佛教大学総合研究所紀要 13] 善 裕昭 2006 佛教大学総合研究所 論文
1152 太平洋戦争―筑前三奈木の祭礼帳から― [西日本文化 422] 安陪 光正 2006 西日本文化協会 論文
1153 奈良・平安仏教の展開 速水 侑【編】 2006 吉川弘文館 著書
1154 女性司祭と祭儀 (上井久義著作集 第3巻) 上井 久義【著】 2006 清文堂出版 著書
1155 宮田登日本を語る 3 はやり神と民衆宗教 宮田 登【著】 2006 吉川弘文館 著書
1156 宮田登日本を語る 6 カミとホトケのあいだ 宮田 登【著】 2006 吉川弘文館 著書
1157 山岳信仰と日本人 安田 喜憲【編著】 2006 NTT出版 著書
1158 岩倉使節団における宗教問題 山崎 渾子【著】 2006 思文閣出版 著書
1159 島地黙雷の大教院分離運動 [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 37] 戸浪 裕之 2006 国学院大学大学院 論文
1160 幕末維新期の「新田家旧臣」による新田神社創建について―新居喜左衛門日記を読む― [ぐんま史料研究 18] 巻島 隆 2006 群馬県立文書館 論文