※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1121 平安時代における追善と親子意識―家成立史の再検討― [日本歴史 712] 岩田 真由子 2007 日本歴史学会 論文
1122 平安時代の后宮・皇太子の啓陣 [ヒストリア 204] 中町 美香子 2007 大阪歴史学会 論文
1123 平安期祭祀制度の展開と都鄙交通 [国史学 191] 佐々田 悠 2007 国史学会 論文
1124 平安貴族社会と陰陽道官人 [国史学 191] 高田 義人 2007 国史学会 論文
1125 平安貴族社会の祭列をめぐる社会的関係について [東京大学史料編纂所研究紀要 17] 野田 有紀子 2007 東京大学史料編纂所 論文
1126 平安鎌倉記録典籍集 (東京大学史料編纂所影印叢書 2) 東京大学史料編纂所【編】 2007 八木書店 著書
1127 平将門の乱 (戦争の日本史 4) 川尻 秋生【著】 2007 吉川弘文館 著書
1128 延喜式 中 (訳注日本史料) 虎尾 俊哉【編】 2007 集英社 著書
1129 弘安徳政と東大寺別当の性格変化―惣寺による本寺意識高揚の結末― [史観 156] 西尾 知己 2007 早稲田大学史学会 論文
1130 弥生人の心象風景―絵画からみた景観・集落・祭場― [栃木史学 21] 小林 青樹 2007 国学院大学栃木短期大学史学会 論文
1131 弥生大形農耕集落の研究 秋山 浩三【著】 2007 青木書店 著書
1132 弥生時代の戦い―戦いの実態と権力機構の生成― 橋口 達也【著】 2007 雄山閣 著書
1133 律令制下における无位の導入 [駒沢史学 69] 岩津 啓太 2007 駒沢史学会 論文
1134 律令国家体制の転換 [史学雑誌 116(4)] 佐々木 宗雄 2007 史学会 論文
1135 律令太政官制の研究 (増訂) 武光 誠【著】 2007 吉川弘文館 著書
1136 律令軍団制の成立と構造 [史学雑誌 116(7)] 吉永 匡史 2007 史学会 論文
1137 御堂関白記全註釈 寛弘5年 山中 裕【編】 2007 思文閣出版 著書
1138 御堂関白記全註釈 寛弘8年 山中 裕【編】 2007 思文閣出版 著書
1139 恵山式土器の編年―北海道島南部における続縄文時代前半期土器編年の再検討― [駿台史学 130] 大坂 拓 2007 駿台史学会 論文
1140 慶應義塾大学所蔵の土偶について―茨城県内出土資料の紹介― [史学 76(1)] 武内 博志 2007 三田史学会 論文