※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-4. 工業

1737件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1121 トウェンテ綿工業とネザーランド通商会社—ネザーランド通商会社による「保護」とトウェンテ綿工業の「政策的」育成— [立教経済学論叢 21] 原島 正衛 1982 立教大学大学院経済学研究会 論文
1122 ドイツ第二帝政期における家内工業論—その背景と問題点— [土地制度史学 25(1)] 三ツ石 郁夫 1982 土地制度史学会 論文
1123 ドイツ電力産業の成立過程—AEGの企業経営活動を中心に— [研究年報経済学 44(3)] 小坂 直人 1982 東北大学経済学会 論文
1124 ニューカースル・アポン・タイン電気供給会社の技術選択—三相交流の採用— [アカデミア(経済経営学編) 74] 和田 一夫 1982 南山大学経済学会・経営学会 論文
1125 フォルクスヴァーゲンヴェルクの生成の史的前提への接近—その1ドイツ自動車産業の発展の主要特徴— [鹿児島経大論集 22(4)] 古川 澄明 1982 鹿児島経済大学学会 論文
1126 フランスの工作機械工業・若干の歴史的展望—フランス工作機械工業史(1)— [大阪大学経済学 32(2・3) 合併号] 竹岡 敬温 1982 大阪大学経済学部 論文
1127 ポーランド王国繊維工業の成立における政府の役割 [社会経済史学 48(2)] 藤井 和夫 1982 社会経済史学会 論文
1128 初期ポーランド王国資本主義とワルシャワ [経済学論究 36(1)] 藤井 和夫 1982 関西学院大学経済学研究会 論文
1129 北東イングランド地域産業史分析序説 [立命館経済学 30(6)] 若林 洋夫 1982 立命館大学経済学会 論文
1130 独占形成・確立期におけるフランス鉄鋼業(1) [経営研究 33(4)] 安部 誠治 1982 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
1131 生成期アメリカ合成ゴム工業における技術と独占 [社会科学論集 49] 伊藤 裕人 1982 埼玉大学経済研究室 論文
1132 第一次大戦前後におけるアメリカ大電機会社の中小会社支配 [千葉商大論叢 20(3)] 小倉 信次 1982 千葉商科大学国府台学会 論文
1133 西ヨーロッパ工業史—産業革命とその後 1750-1968— 2 D・S・ランデス【著】 ; 石坂 昭雄,冨岡 庄一【訳】 1982 みすず書房 著書
1134 貿易自由化前夜のフランス綿工業—1860年アンケートの検討を中心に— [経済論叢 130(1・2) 合併号] 清水 克洋 1982 京都大学経済学会 論文
1135 第一次大戦前におけるアメリカ電気工業の集中と大銀行(2‐4) [千葉商大論叢 19(2・3),20(1)] 小倉 信次 1981,1982 千葉商科大学国府台学会 論文
1136 16、7世紀中東部ドイツ麻織物工業における「ツンフトカウフ」 [商経論叢 16(4)] 諸田 實 1981 神奈川大学経済学会 論文
1137 1830年代フランス綿工業における工場体制と産業構造 [経済論叢 127(6)] 清水 克洋 1981 京都大学経済学会 論文
1138 18世紀フランス毛織物工業の成長と循環(1) [大阪大学経済学 31(1)] 竹岡 敬温 1981 大阪大学経済学部 論文
1139 1930年代のイギリス自動車工業―6大企業の形成とその資本蓄積(2)― [経済学研究 30(4)] 中本 和秀 1981 北海道大学経済学部 論文
1140 19世紀イギリス鉄鋼企業ボルコゥ・ヴォーン社の技術戦略—ヴィクトリア後期のイギリス企業家は果して「無罪」か— [経営史学 16(3)] 安部 悦生 1981 経営史学会 論文