※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1121 「古代カルタゴとローマ展」に学ぶ [史艸 50] 佐藤 育子 2009 日本女子大学史学研究会 論文
1122 「野生」の観念とその両義性―モンテーニュからシャトーブリアンまで― [人文学報 98] 片岡 大右 2009 京都大学人文科学研究所 論文
1123 『ウェールズ案内』におけるギラルドゥス・カンブレンシスの二元性 [国学院経済学 57(3・4) 合併号] 永井 一郎 2009 国学院大学経済学会 論文
1124 『ロシアにおける反ユダヤポグロム史のための資料集』(1) [愛知教育大学研究報告(人文・社会科学) 58] 黒川 知文 2009 愛知教育大学 論文
1125 アイルランド―ナショナル・アイデンティティの多層性― [季刊民族学 130] 坂 なつこ 2009 千里文化財団 論文
1126 アイルランドの経験―植民・ナショナリズム・国際統合― (比較経済研究所研究シリーズ 24) 法政大学比較経済研究所,後藤 浩子【編】 2009 法政大学出版局 著書
1127 アイルランド国教会と改宗運動―言語をめぐる問題を中心に― [史観 161] 小村 志保 2009 早稲田大学史学会 論文
1128 アポルダのディートリヒ『エリーザベト伝』―13世紀末の聖人伝に見る婚姻と寡婦― [西洋史学 236] 三浦 麻美 2009 日本西洋史学会 論文
1129 アレクサンドロス変相―古代から中世イスラームへ― 山中 由里子【著】 2009 名古屋大学出版会 著書
1130 アンダルス社会から封建社会へ―農村社会構造研究とレコンキスタの新解釈― [史学雑誌 118(10)] 黒田 祐我 2009 史学会 論文
1131 アンティベラム期アメリカにおける郵便サービス網の発展 [千里山経済学 42(1)] 森本 行人 2009 関西大学大学院経済学研究科院生協議会 論文
1132 イギリスとヨーロッパ―孤立と統合の二百年 細谷 雄一【編】 2009 勁草書房 著書
1133 イギリスの近代・日本の近代―異文化交流とキリスト教― 村岡 健次【著】 2009 ミネルヴァ書房 著書
1134 イギリス検認遺産目録の法的背景と査定方法 [大阪大学経済学 59(3)] 岡部 芳彦 2009 大阪大学大学院経済学研究科 論文
1135 イザーク・マンデス=フランス事件―法廷レトリックが生み出す「ユダヤ」文脈の中の「二グロ」― [人文学報 420] 堀田 ゆり 2009 首都大学東京都市教養学部人文・社会系:東京都立大学人文学部 論文
1136 イラストレイテド・ロンドン・ニュースに見る太平天国の人物図像 [千里山文学論集 82] 陳 其松 2009 関西大学大学院文学研究科 論文
1137 ウェストファリア条約―その実像と神話― 明石 欽司【著】 2009 慶應義塾大学出版会 著書
1138 エウトロピウス『首都創建以来の略史』翻訳(第4・5巻) [上智史学 54] エウトロピウス研究会 2009 上智大学史学会 論文
1139 オックスフォード ブリテン諸島の歴史 第5巻 14・15世紀 ラルフ・グリフィス【編】 ; 鶴島 博和【日本語版監修】 ; 北野 かほる【監訳】 2009 慶應義塾大学出版会 著書
1140 オックスフォード ブリテン諸島の歴史 第9巻 19世紀 ―1815年~1901年― コリン・マシュー【編】 ; 鶴島 博和【日本語版監修】 ; 君塚 直隆【監訳】 2009 慶應義塾大学出版会 著書