※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1121 「士農工商」の源流 [大阪経大論集 42(6)] 小林 茂 1992 大阪経大学会 論文
1122 三重工合併と組合組織統一問題(2完)―全造船M支部・1963~65年― [桃山学院大学経済経営論集 34(1)] 上田 修 1992 桃山学院大学総合研究所 論文
1123 三重工合併と組合路線の対立(1・2)―全造船M支部第32回大会:1965年― [桃山学院大学経済経営論集 34(2・3)] 上田 修 1992 桃山学院大学総合研究所 論文
1124 入門・民衆と差別の歴史 松下 志朗【著】 1992 明石書店 著書
1125 地域労働市場の形成過程に関する一考察—奥秩父山村集落の事例から— [史苑 53(1)] 富岡 政治 1992 立教大学史学会 論文
1126 地域国際化とお雇い外国人—T・E・N・ハリファックスの研究— [経済学論纂 32(5・6) 合併号] 金田 昌司 1992 中央大学経済学研究会 論文
1127 明和年間、京都の商家奉公人 [京都市歴史資料館紀要 10] 脇田 修 1992 京都市歴史資料館 論文
1128 江戸の人足寄場の性格とその変化をめぐって [法制史研究 41] 坂本 忠久 1992 法制史学会 論文
1129 江戸幕府御家人株売買の実態について [古文書研究 36] 馬場 憲一 1992 日本古文書学会 論文
1130 江戸時代の公家と武家—公家から武家への身分移動— [学術研究(地理学・歴史学・社会科学編) 41] 久保 貴子 1992 早稲田大学教育学部 論文
1131 編年差別史資料集成 第19巻 近世部落編14 1861年-1867年 原田 伴彦〔ほか〕【編】 1992 三一書房 著書
1132 芸娼妓契約と判例理論の展開 [法制史研究 41] 山中 至 1992 法制史学会 論文
1133 身分制社会と市民社会—近世日本の社会と法— 塚田 孝【著】 1992 柏書房 著書
1134 近世北陸における無高民の存在形態—頭振について— [史学雑誌 101(1)] 泉 雅博 1992 史学会 論文
1135 都市「下層社会」の形成とナショナリズム [日本史研究 355] 布川 弘 1992 日本史研究会 論文
1136 鹿児島県の部落史 鹿児島県部落史編さん委員会【編】 1992 鹿児島県 著書
1137 シアトルの日系人団体から第1回国際労働会議代表への書簡 [岡山大学経済学会雑誌 23(1)] 黒川 勝利 1991 岡山大学経済学会 論文
1138 三重工合併と組合派閥問題―全造船M支部N船分会・1955~65年― [桃山学院大学経済経営論集 32(4)] 上田 修 1991 桃山学院大学総合研究所 論文
1139 三重工合併と組合組織統一問題(1)―全造船M支部・1963~65年― [桃山学院大学経済経営論集 33(1)] 上田 修 1991 桃山学院大学総合研究所 論文
1140 中世の触穢政策 [関西大学法学論集 40(6)] 吉田 徳夫 1991 関西大学法学会 論文