※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1121 春宮坊・中宮職内の「庁」について [ヒストリア 234] 田原 光泰 2012 大阪歴史学会 論文
1122 昭和16年における陸海軍統合問題―山下視察団が統合問題に及ぼした影響― [中央史学 35] 山口 亮 2012 中央史学会 論文
1123 朝贡贸易体系的脱出与日本型区域秩序的构建—江户前期日本的对外交涉政策与贸易调控— [日本学刊 132] 王 来特 2012 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1124 朝鮮国喪期における近世倭館運営―享保5年第19代朝鮮国王粛宗の死を事例に― [九州史学 163] 有田 ゆきな 2012 九州史学研究会 論文
1125 朝鮮通信使乗馬役と加賀藩前田家―正徳・享保期の鞍置馬派遣を中心に― [地方史研究 62(5)] 横山 恭子 2012 地方史研究協議会 論文
1126 朴正煕の対日・対米外交―冷戦変容期韓国の政策,1968~1973年― (国際政治・日本外交叢書 13) 劉 仙姫【著】 2012 ミネルヴァ書房 著書
1127 杉田仙十郎・定一父子と近代の受容 [自由民權 : 町田市立自由民権資料館紀要 25] 家近 良樹 2012 町田市立自由民権資料館 論文
1128 村松愛蔵における信仰と政治 [法学研究 85(4)] 小川原 正道 2012 慶応義塾大学法学研究会 論文
1129 村野常右衛門とその時代 町田市立自由民権資料館【編】 2012 町田市教育委員会 著書
1130 東アジア法文明圏の中の日本史 深谷 克己【著】 2012 岩波書店 著書
1131 東国における武士勢力の成立と展開―東国武士論の再構築― 山本 隆志【著】 2012 思文閣出版 著書
1132 東国の戦国争乱と織豊権力 (動乱の東国史 7) 池 享【著】 2012 吉川弘文館 著書
1133 東照大権現号の創出と徳川秀忠 [日本歴史 769] 野村 玄 2012 日本歴史学会 論文
1134 松岡外交―日米開戦をめぐる国内要因と国際関係― 服部 聡【著】 2012 千倉書房 著書
1135 板垣退助の政界引退と『自由党史』 [高千穂論叢 47(3)] 中元 崇智 2012 高千穂大学商学会 論文
1136 林羅山―書を読みて未だ倦まず― 鈴木 健一【著】 2012 ミネルヴァ書房 著書
1137 桂新党再考 [日本歴史 769] 伏見 岳人 2012 日本歴史学会 論文
1138 植民地―20世紀日本 帝国50年の興亡― マーク・ピーティ【著】 ; 浅野 豊美【訳】 2012 慈学社出版 著書
1139 武士団構造と安堵状様式についての一試論―三浦和田氏を例として― [法政史学 78] 井戸川 和希 2012 法政大学史学会 論文
1140 歴史の中のアジア地域統合 梅森 直之,平川 幸子,三牧 聖子【編】 2012 勁草書房 著書