※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-5. 商業・貿易

1688件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1101 いわゆる「植民地物産」について(2)—本源的蓄積の産品史的検討(2)— [経済論叢 133(1・2) 合併号] 渡辺 尚 1984 京都大学経済学会 論文
1102 アメリカにおける産業資本の確立と関税問題—とくに北西部諸州の立場と関連して— [九州産業大学商経論叢 24(3)] 鹿野 忠生 1984 九州産業大学商経学会 論文
1103 アメリカの国際収支、1925‐30年—商品貿易と長期資本輸出を中心に— [法政大学大学院紀要 12] 川島 毅 1984 法政大学大学院 論文
1104 アメリカ小売業界におけるユダヤ商人 [経済学論究 38(3)] 天川 潤次郎 1984 関西学院大学経済学研究会 論文
1105 イギリス外国貿易、1660‐1785年 [帝京経済学研究 18(1・2) 合併号] 白石 義樹 1984 帝京大学経済学会 論文
1106 イギリス産業革命期の小売業—経営理念と商業労働— [東北学院大学論集(経済学) 96] 徳島 達朗 1984 東北学院大学文経法学会 論文
1107 シャンパーニュの初期年市をめぐる諸問題 [西洋史学 136] 山田 雅彦 1984 日本西洋史学会 論文
1108 ポーランド王国の経済発展をめぐる「東方市場」論争史序説 [三田学会雑誌 76(6),77(5)] 神代 光朗 1984 慶応義塾経済学会 論文
1109 マーケティング管理の生成—アメリカ・マーケティング史研究(1)— [拓殖大学論集 152] 小原 博 1984 拓殖大学研究所 論文
1110 ライン西インド会社の貿易活動—対ハイティ・メキシコ輸出を中心に— [社会経済史学 50(3)] 渡辺 尚 1984 社会経済史学会 論文
1111 中世地中海世界の奴隷貿易と砂糖黍栽培—大西洋奴隷貿易前史— [大学院研究年報Ⅱ(経済学・商学研究科篇) 13] 児島 秀樹 1984 中央大学 論文
1112 商業革命と東インド貿易 浅田 実【著】 1984 法律文化社 著書
1113 市(いち)の社会史—ヨーロッパ商業史の一断章— コルネリゥス・ウォルフォード【著】 ; 中村 勝【訳】 1984 そしえて 著書
1114 産業革命期イギリス小売商業をめぐる論争の整理 [東北学院大学論集(経済学) 95] 徳島 達朗 1984 東北学院大学文経法学会 論文
1115 第一次大戦後の世界生糸市場の構造及び生糸相場の変動について—リヨン市場の動向を中心に— [経済学論究 38(2)] 大野 彰 1984 関西学院大学経済学研究会 論文
1116 関税同盟期におけるハムブルク中継市場の発展とその構造(2) [商学論集 53(3)] 富澤 克美 1984 福島大学経済学会 論文
1117 13世紀アドリア海におけるベネチヤ海上貿易と護衛船について [海事交通研究 22] 松本 一郎 1983 山県記念財団 論文
1118 15世紀前半におけるダラム司教座聖堂付属修道院のワインの需要と購入について [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 20(2)] 森本 矗 1983 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
1119 1620年代の不況期におけるイギリス絶対王制の経済政策—特にマーチャント・アドヴェンチャラーズの貿易独占をめぐって— [専修経済学論集 17(2・3)] 常行 敏行 1983 専修大学経済学会 論文
1120 16、7世紀におけるスペインの新世界貿易とフランス [史林 66(6)] 服部 春彦 1983 史学研究会 論文