※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-19. 企業・組合

4418件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1101 現代中小企業協同組合への視角 [大阪学院大学流通・経営学論集 37(1)] 宮下 淳 2011 大阪学院大学流通・経営学会 論文
1102 現代多国籍企業のオフショアー [龍谷大学経営学論集 52(2・3) 合併号] 林 尚毅 2011 龍谷大学経営学会 論文
1103 産業組合(信用組合)による貯蓄増強策の展開―大正後期静岡県足柄村産業組合の事例に即して― [静岡大学経済研究 15(4)] 佐々木 哲也 2011 静岡大学経済学会 論文
1104 産業革命期の尾去沢鉱山 [三菱史料館論集 12] 武田 晴人 2011 三菱経済研究所 論文
1105 百年超企業・長寿の知恵―第1回 フンドーキン醤油株式会社(臼杵市)― [西日本文化 451] 田中 滋幸【インタビュー構成】 ; 小手川 強二【語り人】 2011 西日本文化協会 論文
1106 百年超企業・長寿の知恵―第2回 株式会社平助筆復古堂(福岡市)― [西日本文化 452] 田中 滋幸【インタビュー構成】 ; 河原田 明【語り人】 2011 西日本文化協会 論文
1107 百年超企業・長寿の知恵③―長尾製麺株式会社(福岡県うきは市)― [西日本文化 453] 田中 滋幸【インタビュー構成】 ; 長尾 洋介【語り人】 2011 西日本文化協会 論文
1108 百年超企業・長寿の知恵④―株式会社福新楼(福岡市)― [西日本文化 454] 田中 滋幸【インタビュー構成】 ; 張 光陽【語り人】 2011 西日本文化協会 論文
1109 石油化学工業における投資調整と設備過剰の深化―不況カルテル締結後の投資活動とその帰結(1972~85年)― [社会経済史学 77(1)] 平野 創 2011 社会経済史学会 論文
1110 社史で見る日本経済史 第54巻 三越 末田 智樹【解説】 2011 ゆまに書房 著書
1111 社史で見る日本経済史 第55巻 松坂屋三百年史 末田 智樹【解説】 2011 ゆまに書房 著書
1112 社史で見る日本経済史 第56巻 北日本汽船株式会社二十五年史 宮里 立士【解説】 2011 ゆまに書房 著書
1113 社史で見る日本経済史 第57巻 大日本セルロイド株式会社史 橋本 規之【解説】 2011 ゆまに書房 著書
1114 社史で見る日本経済史 第58巻 新潟鐵工所四十年史 佐藤 哲彦【解説】 2011 ゆまに書房 著書
1115 終戦前後の漆の動向―二戸市立浄法寺歴史民俗資料館所蔵「小田島家資料」から― [岩手史学研究 92] 工藤 紘一 2011 岩手史学会 論文
1116 経営学分野における本社の定義及び関連諸事項に関する一考察―より詳細かつ正確な本社立地分析のために(その5)― [高知論叢(社会科学) 101] 田中 康一 2011 高知大学経済学会 論文
1117 経済更生運動・戦時体制下の産業組合と行政および農村社会―山口県を事例に― [農業史研究 45] 勝部 眞人 2011 日本農業史学会 論文
1118 綾部製糸株式会社の経営破綻―統治構造に着目して― [横浜経営研究 31(3・4) 合併号] 公文 蔵人 2011 横浜国立大学経営学会 論文
1119 自律分散型組織の統合化―前川製作所の「一社化」を事例として― [桃山学院大学経済経営論集 52(4)] 信夫 千佳子 2011 桃山学院大学総合研究所 論文
1120 藤野亀之助論―三井・トヨタ関係構築史― [商学論究 58(3)] 木山 実 2011 関西学院大学商学研究会 論文