※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1101 <近代>の絵馬奉納と京都洛外の一村社 [社会科学 76] 長 志珠絵 2006 同志社大学人文科学研究所 論文
1102 「帝国」史の視点と植民地神社研究―青井哲人『植民地神社と帝国日本』をめぐって― [日本史研究 529] 本康 宏史 2006 日本史研究会 論文
1103 「正蓮百ケ日忌日我談」 [千葉県史研究 14] 佐藤 博信 2006 千葉県史料研究財団 論文
1104 『唐高僧伝』にみられる初期中国天台の禅観実修の動向 [愛知学院大学大学院文学研究科文研会紀要 17] 武藤 明範 2006 愛知学院大学大学院文学研究科文研会 論文
1105 『多武峯略記』永済本および静胤本書斎の増賀伝―『多武峯略記』再検討の視点から― [文化史学 62] 吉澤 陽 2006 文化史学会 論文
1106 『大覚禅師語録』の上堂年時考―特に兀庵普寧の来朝年時を中心に― [駒沢史学 66] 舘 隆志 2006 駒沢史学会 論文
1107 『日本霊異記』上巻第5の史的再検討―宇治大伴連氏の「本記」作成と大伴宿禰氏― [史学 74(3)] 藤本 誠 2006 三田史学会 論文
1108 『歴代三宝紀』における失訳経の訳者査定 [愛知学院大学大学院文学研究科文研会紀要 17] 水野 荘平 2006 愛知学院大学大学院文学研究科文研会 論文
1109 コメント(特集 近世日光の祭祀と儀礼) [国史学 190] 岡田 莊司,澤登 寛聡,深井 雅海 2006 国史学会 論文
1110 ベルナール・フランク(1927~1996)とお札 [国史学 187] 松崎 碩子 2006 国史学会 論文
1111 ヨーロッパに来ている日本のお札―その三つのコレクション― [国史学 187] ジョセフ・キブルツ 2006 国史学会 論文
1112 三峯神社日鑑 第9巻 横山 晴夫【校訂】 2006 三峯神社社務所 著書
1113 下野山川長林寺乃研究 石井 進【監修】 ; 大三輪 龍彦, 関 幸彦【編】 2006 新人物往来社 著書
1114 中世京都の都市と宗教 河内 将芳【著】 2006 思文閣出版 著書
1115 中世伊勢神宮史の研究 平泉 隆房【著】 2006 吉川弘文館 著書
1116 中世前期における地域社会と宗教秩序 [歴史学研究 820] 苅米 一志 2006 歴史学研究会 論文
1117 中世南都の僧侶と寺院 追塩 千尋【著】 2006 吉川弘文館 著書
1118 中世寺院と「悪党」 山陰 加春夫【著】 2006 清文堂出版 著書
1119 中世後期における信濃国一宮諏訪社と地域 [ヒストリア 199] 田村 正孝 2006 大阪歴史学会 論文
1120 中世日本の政治と文化 森 茂暁【著】 2006 思文閣出版 著書