※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-18. 史料

8674件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1081 泉大津市立穴師小学校 学校沿革誌 [おほつ研究 8] 竹内 香 2011 泉大津市教育委員会・泉大津市立織編館 論文
1082 清朝皇帝が琉球に与えた賞賜品の変化よりみた清帝国の衰退と中琉宗藩封貢関係の消滅 [史料編集室紀要 34] 趙 文良 ; 外間 みどり【訳】 2011 沖縄県教育委員会 論文
1083 滋賀県所蔵「明治十四年功程事類編冊 学務課」 [滋賀大学教育学部紀要(人文科学・社会科学) 61] 馬場 義弘,田中 大登 2011 滋賀大学教育学部 論文
1084 熊本県立美術館における「近世大名展」―「激動の三代展」と「細川歴代の文と武と美」展― [九州史学 158] 山田 貴司 2011 九州史学研究会 論文
1085 現代語訳 神皇記―徐福が記録した日本の古代《富士古文書》― 神奈川徐福研究会・神皇記刊行部会【編】 2011 今日の話題社 著書
1086 現存資料から見る陸軍登戸研究所の実相 [駿台史学 141] 渡辺 賢二 2011 駿台史学会 論文
1087 田中光顕関係文書紹介(11) [法政大学文学部紀要 62] 安岡 昭男,長井 純市 2011 法政大学文学部 論文
1088 田中光顕関係文書紹介(12) [法政大学文学部紀要 63] 安岡 昭男,長井 純市 2011 法政大学文学部 論文
1089 登戸研究所の全容―歴史的背景、組織・運営・役割、変遷の3つの視点から― [駿台史学 141] 山本 智之 2011 駿台史学会 論文
1090 登戸研究所をめぐる文献紹介 [駿台史学 141] 大堀 宙,山口 隆行,阿部 靖子 2011 駿台史学会 論文
1091 登戸研究所資料館に求められているもの―来館者アンケートの感想・要望から― [駿台史学 141] 塚本 百合子 2011 駿台史学会 論文
1092 相続の観点からみる「処分状」―その発生と原理的役割― [史学雑誌 120(12)] 巽 昌子 2011 史学会 論文
1093 神宮神事考證 補遺下 (増補大神宮叢書 11) 2011 吉川弘文館 著書
1094 福島市史資料叢書 第90輯 渡利村文書―丹治仁右衛門文書― 福島市史編纂委員会【編】 2011 福島市教育委員会 著書
1095 秀吉文書の「自敬表現」および刀狩令について―三鬼清一郎氏の批判に答える― [歴史学研究 887] 山本 博文 2011 歴史学研究会 論文
1096 秘密戦兵器と登戸研究所第二科―「雑書綴」にみる生物化学兵器研究の実相― [駿台史学 141] 吉葉 愛 2011 駿台史学会 論文
1097 箱館戦争史料集 (復刻版) 須藤 隆仙【編】 2011 新人物往来社 著書
1098 米原市柏原成菩提院所蔵史料の紹介と解説 [研究紀要 44] 青柳 周一,曽根原 理,朴澤 直秀 2011 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
1099 紀伊国桛田荘 海津 一朗【編】 2011 同成社 著書
1100 紀州藩家老三浦家文書(17)―江戸出府日記・御用番留帳― [紀州経済史文化史研究所紀要 32] 上村 雅洋 2011 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 論文