※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-3. 原始産業・土地制度

1762件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1081 ヨーロッパ経済協同体の成立と西ドイツ農業政策 [経済経営論叢 11(3)] 柏 祐賢 1976 京都産業大学経済経営学会 論文
1082 ロシヤ農奴解放審議過程における領主の「不完全所有権」問題—ロシヤ農奴解放における農民への土地用益権付与の性格— [早稲田政治経済学雑誌 244,245] 鈴木 健夫 1976 早稲田大学政治経済学会 論文
1083 ロバート・A・ドッジション「開放耕地制度の土地保有上の基礎」 [東北学院大学論集(経済学) 71] 黒須 徹 1976 東北学院大学文経法学会 論文
1084 ロンドンデリ侯の炭砿経営と1844年労働争議 [エネルギー史研究ノート 7] 和田 一夫 1976 エネルギー史研究会 論文
1085 ワイマール・ナチス期におけるドイツ農民層分解の特質 [商学論集 45(1)] 谷口 信和 1976 福島大学経済学会 論文
1086 中世イギリスにおける農業について—若干の技術的問題を廻って— [経済と経済学 37] 藤田 重行 1976 東京都立大学経済学会 論文
1087 南北戦争・市民革命説と「アメリカ型の道」—レーニン「土地国有化論」からみた再検討— [歴史学研究 430] 関水 齊 1976 歴史学研究会 論文
1088 奴隷制=砂糖プランテーションの生産過程について [龍谷大学経済経営論集 15(3・4) 合併号] 池本 幸三 1976 龍谷大学経済・経営学会 論文
1089 形成期のラントにおける領主支配について—Herrenstandの形成との関連で— [琉球大学法文学部紀要(社会学篇) 19] 田熊 文雄 1976 琉球大学法文学部 論文
1090 産業資本主義段階における近代的独占の存在形態(1)—北東イングランド石炭独占の歴史的性格— [立命館経済学 24(5・6) 合併号] 若林 洋夫 1976 立命館大学経済学会 論文
1091 聖ブラージェン修道院領のヴァイズテューマー刊行史料目録 [西洋史学 102] 斎藤 泰 1976 日本西洋史学会 論文
1092 西ドイツの土地政策について [甲南法学 16(1-4) 合併号] 松井 宏興 1976 甲南大学法学会 論文
1093 西欧における封建的従属農民層の起源によせて―ドイツ学界の東と西― [経済学研究 41(6)] 森本 芳樹 1976 九州大学経済学会 論文
1094 農地所有と公的介入(1・2)—フランスにおける1960年代以降の展開— [社会科学研究 27(5・6),28(2) 合併号] 稲本 洋之助 1976 東京大学社会科学研究所 論文
1095 近代トスカーナ折半農経営の構造 [農業経済研究 48(1)] 堺 憲一 1976 日本農業経済学会 論文
1096 領主的支配と農民共同体 [立教経済学研究 30(3)] 田中 正義 1976 立教大学経済学研究会 論文
1097 領邦身分制国家ケルン大司教領の構造—序説的概観— [阪大法学 100] 林 毅 1976 大阪大学法学部 論文
1098 12世紀グロスタア市の土地譲渡証書再録 [立教経済学研究 29(4)] 鵜川 馨 1975 立教大学経済学研究会 論文
1099 14世紀におけるダラム司教座聖堂付属修道院の農業経営について [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 11(4)] 森本 矗 1975 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
1100 16世紀バッキンガムシアにおける農業資本主義展開の諸相(1・2)—1524〜25年の臨時税課税簿の分析を中心として— [大阪経大論集 103,104,107 合併号] 松村 幸一 1975 大阪経大学会 論文