※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1081 古都慶州と新羅文化 斎藤 忠【著】 2007 第一書房 著書
1082 史跡三河国分尼寺跡の調査と整備 [日本歴史 711] 前田 清彦 2007 日本歴史学会 論文
1083 国史編纂の資料と作業 [歴史学研究 826] 関根 淳 2007 歴史学研究会 論文
1084 国府町史 考古・指定文化財編 国府町史刊行委員会【編】 2007 国府町史刊行委員会 著書
1085 墓制から弥生社会を考える 近畿弥生の会【編】 2007 六一書房 著書
1086 大分の弥生時代はどこまでわかったのか―大野川上・中流域弥生社会再考― [大分県地方史 200] 小柳 和宏 2007 大分県地方史研究会 論文
1087 大分平野出土の石包丁の地域性 [大分県地方史 200] 荻 幸二 2007 大分県地方史研究会 論文
1088 大分県における縄文時代研究の動向(年代測定研究) [大分県地方史 200] 遠部 慎 2007 大分県地方史研究会 論文
1089 大化以前の国造制の構造とその本質―記紀の「国造」表記と『隋書』「軍尼」の考察を通して― [歴史学研究 829] 大川原 竜一 2007 歴史学研究会 論文
1090 大宝神祇令施行と伊太祁曽三神分遷 [和歌山地方史研究 53] 寺西 貞弘 2007 和歌山地方史研究会 論文
1091 大宰府古代史年表 付・官人補任表 川添 昭二【監修】 ; 重松 敏彦【編】 2007 吉川弘文館 著書
1092 大日本史料 第2編之29 後一條天皇 東京大学史料編纂所【編】 2007 東京大学史料編纂所 著書
1093 大津市関津遺跡検出の道路遺構をめぐって―保良京への一視角― [日本歴史 713] 金田 章裕 2007 日本歴史学会 論文
1094 大津連大浦について [国史学研究 30] 造酒 豊 2007 龍谷大学国史学研究会 論文
1095 大王と大后―その成立と性格― [日本歴史 708] 中田 興吉 2007 日本歴史学会 論文
1096 天皇皇族実録 18 村上天皇実録 第1巻 藤井 譲治,吉岡 眞之【監修】 2007 ゆまに書房 著書
1097 天皇皇族実録 19 村上天皇実録 第2巻 藤井 譲治,吉岡 眞之【監修】 2007 ゆまに書房 著書
1098 天皇皇族実録 20 冷泉天皇実録・円融天皇実録 藤井 譲治,吉岡 眞之【監修】 2007 ゆまに書房 著書
1099 天皇皇族実録 21 花山天皇実録 藤井 譲治,吉岡 眞之【監修】 2007 ゆまに書房 著書
1100 天皇皇族実録 22 一条天皇実録 第1巻 藤井 譲治,吉岡 眞之【監修】 2007 ゆまに書房 著書