※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-8. 貨幣・金融・保険

2045件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1061 独占形成期におけるイギリス直接投資に関する一考察(1870-1914年) [経済論叢 144(5・6)] 大石 達良 1989 京都大学経済学会 論文
1062 第一合衆国銀行における中央銀行機能 [商学論究 37(1-4) 合併号] 寺西 孝之 1989 関西学院大学商学研究会 論文
1063 第一次大戦前フランスにおける地銀経営の実態(2) [経営志林 26(1)] 西村 閑也 1989 法政大学経営学会 論文
1064 第一次大戦前夜におけるイギリス資本輸出論争 [商学討究 39(4)] 井上 巽 1989 小樽商科大学 論文
1065 米国生命保陰市場の形成と保険業規制について(〜1860年代) [西南学院大学大学院経営学研究論集 13] 水口 雅夫 1989 西南学院大学大学院 論文
1066 貨幣金融史 E・ビクター・モーガン【著】 ; 小竹 豊治【監訳】 1989 慶応通信 著書
1067 14世紀フィレンツェの貨幣制度前史 [金沢経済大学経済研究所年報 8] 阿竹 秀好 1988 金沢経済大学経済研究所 論文
1068 1739—40年の銀行企画・通貨改革案—マサチューセッツ土地銀行分析のための一考察— [大阪府立大学経済研究 33(3)] 浅羽 良昌 1988 大阪府立大学経済学部 論文
1069 1740年の土地銀行応募者名薄 [大阪府立大学経済研究 33(4)] 浅羽 良昌 1988 大阪府立大学経済学部 論文
1070 1837年恐慌の国際的波及—合衆国南部州法銀行について— [商学論究 36(2)] 寺地 孝之 1988 関西学院大学商学研究会 論文
1071 1920年代、アメリカのN・Y・市における商業銀行集中の研究—分析視角を中心にして— [同志社大学大学院商学論集 23] 松浦 一悦 1988 同志社大学大学院 論文
1072 19世紀後半における米国生命保険の発展について—生保会社の成長と保険商品の開発を中心に— [西南学院大学大学院経営学研究論集 11] 水口 雅夫 1988 西南学院大学大学院 論文
1073 19世紀末から20世紀初頭におけるアメリカ合衆国の対外通過政策 [アメリカ研究 22] 須藤 功 1988 アメリカ学会 論文
1074 『エコノミスト』誌と証券取引所(Ⅱ)—1843年より1943年まで— [龍谷大学経済経営論集 27(4)] 岸田 理 1988 龍谷大学経済・経営学会 論文
1075 『エコノミスト』誌の統計と記録—1843年より1943年まで— [龍谷大学経済経営論集 28(1)] 岸田 理 1988 龍谷大学経済・経営学会 論文
1076 アメリカにおける近代的生命保険の生成—特に相互会社との関連において— [西南学院大学大学院経営学研究論集 10] 水口 雅夫 1988 西南学院大学大学院 論文
1077 アメリカの公的為替操作とIMF体制(上) [経営研究 39(1)] 西倉 高明 1988 大阪市立大学経営研究会 論文
1078 イギリスの南阿投資小論—ひとつの研究史的再検討— [商学討究 38(3・4) 合併号] 井上 巽 1988 小樽商科大学 論文
1079 イングランド銀行の中央銀行化過程—1839年恐慌による検証— [商学論究 35(3)] 寺地 孝之 1988 関西学院大学商学研究会 論文
1080 フランスの銀行制度とサン=シモン主義 [経済学論叢 39(3)] 小林 龍馬 1988 同志社大学経済学会 論文