※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1061 東・西茶屋街の歴史的経過と観光客誘引の差についての考察 [金沢星稜大学論集 41(2)] 佐藤 有良 2007 金沢星稜大学経済学会 論文
1062 東京市史稿 産業篇 第48 東京都【編】 2007 東京都 著書
1063 果樹作と庶民と地域の近代化―河内みかん発達史― 松村 祝男【著】 2007 龍溪書舎 著書
1064 沖合漁業の復興と地方中小漁業者―千葉県沿海漁業協同組合の活動から― [千葉県史研究 15] 森脇 孝広 2007 千葉県史料研究財団 論文
1065 沖縄の代表的な菓子土産“ちんすこう”―ちんすこうと新垣家、新垣菓子店の関係を中心として― [市場史研究 27] 川満 直樹 2007 市場史研究会 論文
1066 沖縄県における屠畜場の変遷と山羊の屠殺頭数 [地域研究 3] 平川 宗隆,新城 明久,山門 健一,緒方 修,王 志英 2007 沖縄大学地域研究所 論文
1067 河内木綿と大和川 山口 之夫【著】 2007 清文堂出版 著書
1068 海軍燃料政策の変転と徳山海軍煉炭製造所・海軍燃料廠 [山口県史研究 15] 田村 貞雄 2007 山口県 論文
1069 満洲泰阜分村―七〇年の歴史と記憶― <満洲泰阜分村―七〇年の歴史と記憶>編集委員会 【編】 2007 泰阜村 著書
1070 瀬戸内海地域社会と織田権力 橋詰 茂【著】 2007 思文閣出版 著書
1071 熊本市水道80年史 熊本市水道80年史編纂委員会【編】 2007 熊本市水道局 著書
1072 熊野古道の現在―“熊野イメージ”を対象化する― [歴史評論 687] 加藤 幸治 2007 歴史科学協議会 論文
1073 琉球近世の租税制度 [農業史研究 41] 来間 泰男 2007 農業史研究会 論文
1074 石高は年貢高か生産高か―越後南半部の場合― [信濃 59(8)] 松永 靖夫 2007 信濃史学会 論文
1075 碧南市大浜地区の歴史とくらし―「歩いて暮らせるまち」をめざして (地域ビジネス研究叢書 No.06) 東邦学園大学地域ビジネス研究所【編】 2007 唯学書房 著書
1076 第二次世界大戦後における松本盆地の農業の展開 [信濃 59(8)] 市川 正夫 2007 信濃史学会 論文
1077 筑前国怡土郡井原触村方書上帳(3) [福岡県地域史研究 24] 秀村 選三,草野 真樹 2007 福岡県地域史研究所 論文
1078 翻刻 松内為吉『日誌』(3) [おほつ研究 4] 鈴木 実 2007 泉大津市教育委員会・泉大津市立織編館 論文
1079 考古学が語る日本の近現代 (ものが語る歴史 14) 小川 望,小林 克,両角 まり【編】 2007 同成社 著書
1080 藩財政再考―萩藩を事例に― [ヒストリア 203] 伊藤 昭弘 2007 大阪歴史学会 論文