※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-5. 商業・貿易

1688件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1061 シンガー社のチャネル活動—マーケティング生成史研究(上)— [拓殖大学論集 162] 小原 博 1986 拓殖大学研究所 論文
1062 レヴァント更紗とアルメニア商人—捺染技術の伝播と東西貿易— [土地制度史学 28(3)] 深沢 克己 1986 土地制度史学会 論文
1063 世界の多角決済構造推定、1928‐1931年 [東京経大学会誌 147] 渡辺 裕一 1986 東京経済大学研究室 論文
1064 世界恐慌期の通商政策とダニューブ諸国間題—フランス資本主義との関連で— [経済論叢 138(3・4)] 伯井 泰彦 1986 京都大学経済学会 論文
1065 中世イギリス商人とリスクマネジメント—商人の会計簿の分析を中心として— [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 23(2)] 森本 矗 1986 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
1066 中世ジェノヴァ商人の心性について [関西大学商学論集 31(1)] 永沼 博道 1986 関西大学商学会 論文
1067 南海会社成立過程とその背景 [中京商学論叢 33(2)] 渡辺 文夫 1986 中京大学商学会 論文
1068 南海泡沫(South Sea Bubble)事件—初期ウイッグ重商主義の構造— [中京商学論叢 33(1)] 鈴木 俊夫 1986 中京大学商学会 論文
1069 奴隷貿易と産業革命 徳島 達朗【著】 1986 杉山書店 著書
1070 東独(DDR)経済における東西両独間貿易の意義 [社会科学討究 31(3)] 近藤 武 1986 早稲田大学社会科学研究所 論文
1071 第二次大戦直後のソ連邦商業政策 [会計 30(2)] 久本 三朝男 1986 日本会計学会 論文
1072 米国シガレット産業におけるマーケティング戦略の展開 [成城大学経済研究 94] 山口 一臣 1986 成城大学経済学会 論文
1073 英仏通商条約とフランス羊毛工業—1860年アンケートの分析を中心に— [経済論叢 138(1・2) 合併号] 清水 克洋 1986 京都大学経済学会 論文
1074 英国東印度会社ビルマ商館開設に就いて—17世紀ビルマ貿易一般(2)— [鹿児島大学史学科報告 33] 荻原 弘明 1986 鹿児島大学教養部 論文
1075 英国重商主義公債整理計画と南海会社 鈴木 俊夫【著】 1986 中京大学商学会 著書
1076 資料『フランスの商業会議所に関する覚書』 [佐賀大学経済論集 19(1)] 古賀 和文 1986 佐賀大学経済学会 論文
1077 近代イギリス小売商業の胎動 徳島 達朗【著】 1986 梓出版社 著書
1078 16世紀・17世紀前半におけるロンドン商人の性格について(上)—特にリヴァリーとマーチャント・アドヴェンチャラーズ・カンパニーを中心に— [大樟論叢 21] 原田 昌幸 1985 大阪経済大学大学院経済学研究科論集編集委員会 論文
1079 17世紀前半のイギリス・ギニア交易 [大学院研究年報Ⅱ(経済学・商学研究科篇) 14] 児島 秀樹 1985 中央大学 論文
1080 1818年プロイセンの関税法について [政経論叢 53(4-6)] 蔵本 忍 1985 明治大学政治経済研究所 論文