※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-3. 原始産業・土地制度

1755件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1041 朝鮮における公・私田問題の展開 [思想 792] 宮嶋 博史 1990 岩波書店 論文
1042 李朝後期における在地両班層の土地相続 [史学雑誌 99(8)] 山内 民博 1990 史学会 論文
1043 英領期ベンガル低地の開発と農業—史料による歴史地理的素描— [東南アジア研究 28(3)] 野間 晴雄 1990 京都大学東南アジア研究センター 論文
1044 韓国農業の成長過程と技術変化 1955〜1987年—S字型成長経路の検討— [農業経済研究 62(3)] 劉 永鳳 1990 日本農業経済学会 論文
1045 18世紀瑞金の葉タバコ作をめぐって(上・下) [鹿児島経大論集 29(4),30(1)] 田尻 利 1989 鹿児島経済大学経済学部学会 論文
1046 19世紀世界資本主義システムとフィリピン—「再版農奴制」の生成を中心として— [専修社会科学論集 4] 塚原 英二 1989 専修大学大学院学友会 論文
1047 8‐13世紀江南の潮と水利・農業 [東洋史研究 47(4)] 北田 英人 1989 東洋史研究会 論文
1048 オランダ植民地支配とジャワ農村の労働力編成—強制栽培期の砂糖生産地帯を中心に— [経済学研究 39(1)] 宮本 謙介 1989 北海道大学経済学部 論文
1049 ジャワ島プリアンガン地方におけるコーヒー栽培労役の強化について—18世紀半ばから19世紀初めまで— [東方学 78] 大橋 厚子 1989 東方学会 論文
1050 フィリピン輸出農業と独立問題—1930年代後半の砂糖・椰子産品をめぐる特恵問題を中心に— [一橋研究 14(2)] 中野 聡 1989 一橋大学大学院 論文
1051 中国の稲作起源 渡部 武,陳 文華【編】 1989 六興出版 著書
1052 中国農村の伝統と変革—上海市奉賢県青村郷唐家村の調査事例— [関西大学経済論集 38(5),39(1-3)] 石田 浩,万 暁光 1989 関西大学経済学会 論文
1053 中国農業の伝統と現代 郭 文韜,曹 隆恭,宋 湛慶,馬 孝劬【著】 ; 渡辺 武【訳】 1989 農山漁村文化協会 著書
1054 中国近世の寄生地主制—田面慣行— 草野 靖 1989 汲古書院 著書
1055 南京国民政府の合作社政策—農業政策の一環として— [東洋学報 71(1・2) 合併号] 弁納 才一 1989 東洋文庫 論文
1056 南京政府期における棉作改良事業の展開―湖南省を中心に― [日本植民地研究 2] 飯塚 靖 1989 日本植民地研究会 論文
1057 支那塩散史 復刻版 曽仰 豊【著】 ; 吉村 正【訳】 1989 科学書院 著書
1058 朱元璋によって攅造せられた竜鳳期魚鱗冊について [東洋学報 70(1・2) 合併号] 欒 成顕 ; 鶴見 尚弘【訳】 1989 東洋文庫 論文
1059 植民地下韓国の農業生産力に関する理論的考察—産米増殖計画を中心に— [三田経済学研究 35] 朴 永九 1989 慶應義塾大学大学院 論文
1060 漢三国両晋南朝の田制と税制 藤家 礼之助【著】 1989 東海大学出版会 著書