※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-8. 貨幣・金融・保険

2045件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1021 「イギリス金融正統説」の確立と金本位制度 [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 27(1)] 春井 久志 1990 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
1022 「ドイツ型金融システム」の歴史的基盤(1)—その予備的一考察— [静岡大学法経研究 39(1)] 居城 弘 1990 静岡大学法経学会 論文
1023 アメリカにおける中央銀行の成立について(1) [経済研究 41(1)] 平井 規之 1990 一橋大学経済研究所 論文
1024 アメリカの1934年金準備法をめぐって—世界経済のブロック化にともなう国内均衡から国際均衡化政策への転換— [商学論集 25] 松浦 一悦 1990 福島大学経済学会 論文
1025 アメリカ植民地土地銀行史論 浅羽 良昌【著】 1990 日本経済評論社 著書
1026 アメリカ資本主義とロンドン金融市場―Vincent P.Carosso,The Morgans:Private International Bankers, 1854-1913,Cambridge,Mass.1987を読んでの一覚書― [横浜経営研究 11(3)] 楠井 敏朗 1990 横浜国立大学経営学会 論文
1027 イギリス金本位制度研究序説—理論・歴史・政策(1880‐1914年)— [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 26(3)] 春井 久志 1990 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
1028 ドイツ資本主義の対外発展とその金融的構造—1914年以前— [三田商学研究 33(2)] 赤川 元章 1990 慶応義塾大学商学部 論文
1029 ブラウン商会の金融業務 (1834‐1860年)—南北戦争前アメリカの対イギリス貿易金融および経済制度の分析(2・完)— [金沢大学経済学部論集 10(2)] 宮田 美智也 1990 金沢大学経済学部 論文
1030 マネーセンターの興亡—東京は金融覇権を握れるか— 高橋 琢磨【著】 1990 日本経済新聞社 著書
1031 ヴィシー政権期フランスにおける銀行改革—銀行の組織化と古典的「銀行地域主義」の終焉— [エコノミア 41(1)] 権上 康男 1990 横浜国立大学経済学会 論文
1032 世紀転換期フランスにおける農業金融の組織化—その実態とイデオロギー的背景— [史学研究 187,188 合併号] 槙原 茂 1990 広島史学研究会 論文
1033 再建金本位制下のイギリスにおけるシティと産業問題—株式銀行家の株主総会演説を手がかりに— [土地制度史学 32(4)] 吉田 正広 1990 土地制度史学会 論文
1034 国際通貨ドルの興亡(1‐8) [経済セミナー 423-431] 高橋 乗宜,浜 矩子 1990 日本評論社 論文
1035 外債発行と債務国の対応—19世紀の国際債務問題— [中京商学論叢 37(1)] 鈴木 俊夫 1990 中京大学商学会 論文
1036 年金改革と保険主義 [一橋論叢 103(5)] 下和田 功 1990 一橋大学一橋学会 論文
1037 物価史 第5巻 下 トーマス・トゥック,ウィリアム・ニューマーチ【著】 ; 藤塚 知義【訳】 1990 東洋経済新報社 著書
1038 第二合衆国銀行における中央銀行機能 [経済学論究 44(3)] 寺地 孝之 1990 関西学院大学経済学研究会 論文
1039 米国生命保険市場の発展と生命保険業規制の必然性—1870〜1906年— [西南学院大学大学院経営学研究論集 14] 水口 雅夫 1990 西南学院大学大学院 論文
1040 英米金融協定成立の政治経済学―「ブレトン・ウッズ体制」の原点についての一考察(3)― [経済学研究 39(4),40(1)] 本間 雅美 1990 北海道大学経済学部 論文