※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-10. 社会組織・社会問題

3900件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1021 「いのち」の経済思想史―そのいくつかの断面― [三田学会雑誌 102(1)] 飯田 裕康 2009 慶応義塾経済学会 論文
1022 「ローマ人の物語」―誰の物語?―(前篇) [西洋史論叢 31] 松原 俊文 2009 早稲田大学西洋史研究会 論文
1023 「手工業者」としてのドイツ語教師―帝国都市ニュルンベルクの場合― [滋賀大学教育学部紀要(人文科学・社会科学) 59] 谷口 健治 2009 滋賀大学教育学部 論文
1024 『ケーペニクの大尉』―制服、時代のアトリビュート― [人文学報 419] 園田  みどり 2009 首都大学東京都市教養学部人文・社会系:東京都立大学人文学部 論文
1025 『ロシアにおける反ユダヤポグロム史のための資料集』(1) [愛知教育大学研究報告(人文・社会科学) 58] 黒川 知文 2009 愛知教育大学 論文
1026 アメリカにおける家事労働の歴史文献をたどる─大衆消費の歴史と併せて(5)─ [産研論集 37] 森 杲 2009 札幌大学経営学部附属産業経営研究所 論文
1027 アメリカにおける家事労働の歴史文献をたどる─大衆消費の歴史と併せて(6)─ [産研論集 38] 森 杲 2009 札幌大学経営学部附属産業経営研究所 論文
1028 アメリカのプログレッシヴ・ムーヴメントについて(2) [経済文化研究所紀要 14] 牧野 俊重 2009 敬愛大学経済文化研究所 論文
1029 アメリカ大統領選挙と共和党支持基盤の変容 [歴史評論 707] 中島 醸 2009 歴史科学協議会 論文
1030 イギリス帝国の人種秩序と植民地インドの白人系「孤児」―ジョン・グラハムの教育事業― [西洋史学 236] 水谷 智 2009 日本西洋史学会 論文
1031 イザーク・マンデス=フランス事件―法廷レトリックが生み出す「ユダヤ」文脈の中の「二グロ」― [人文学報 420] 堀田 ゆり 2009 首都大学東京都市教養学部人文・社会系:東京都立大学人文学部 論文
1032 イングランドにおける短期議会(1640年)の開催とその審議過程―船舶税、独占、宗教をめぐる諸議論― [亜細亜大学経済学紀要 33(1・2) 合併号] 須永 隆 2009 亜細亜大学経済学会 論文
1033 エミリー・ケンピン=シュピーリと世紀末チューリヒの女性問題―『女性の権利 (Frauenrecht)』 紙から― [法学研究 82(1)] 屋敷 二郎 2009 慶応義塾大学法学研究会 論文
1034 ザクセン王国全国償却委員会文書の問題点 [岡山大学経済学会雑誌 40(4)] 松尾 展成 2009 岡山大学経済学会 論文
1035 シヴィック・クラン―第二次クー・クラックス・クラン運動の再検討― [史学 78(1・2) 合併号] 綾辺 昌朋 2009 三田史学会 論文
1036 ジョン・デューイにおける学習コミュニティとしての学校デザイン―経験にもとづくカリキュラムの総合の開発― [経済文化研究所紀要 14] 上野 正道 2009 敬愛大学経済文化研究所 論文
1037 スイスのイタリア移民と移民保護―19世紀末から20世紀初頭を中心に― [史艸 50] 北村 暁生 2009 日本女子大学史学研究会 論文
1038 ストラスアーン伯と「ノルマン・セツルメント」 [国学院経済学 57(3・4) 合併号] 常見 信代 2009 国学院大学経済学会 論文
1039 スペイン内戦―包囲された共和国1936-1939― (世界歴史叢書) ポール・プレストン【著】 ; 宮下 嶺夫【訳】 2009 明石書店 著書
1040 トルコのアレヴィー―神への愛を実践する人びと― [季刊民族学 127] 米山 和子 2009 千里文化財団 論文