※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-2. 人口・集落・移植民

1430件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1021 宋代の西北問題と異民族政策 金 成奎【著】 2000 汲古書院 著書
1022 宋都開封の人口数についての一試論—在京禁軍数の推移を手がかりとして— [東洋学報 82(2)] 久保田 和男 2000 東洋文庫 論文
1023 年報都市史研究 8 都市社会の分節構造 都市史研究会【編】 2000 山川出版社 著書
1024 村から中国を読む—華北農村50年史— 三谷 孝〔ほか〕【著】 2000 青木書店 著書
1025 植民地化以前における西部インド農村社会経済構造の特質(2) [経済理論 293] 今田 秀作 2000 和歌山大学経済学会 論文
1026 清代民国時期における北京の水売買業と「水道路」 [社会経済史学 66(2)] 熊 遠報 2000 社会経済史学会 論文
1027 清末、嘉定県の「夫束」について―その納税=徴税機能を中心に― [名古屋大学東洋史研究報告 24] 稲田 清一 2000 名古屋大学東洋史研究会 論文
1028 華僑社会と経済活動の研究 上杉 允彦,小島 庸和,謝 清宏【著】 2000 高千穂商科大学総合研究所 著書
1029 落地生根—神戸華僑と神阪中華会館の百年— 中華会館【編】 2000 研文出版 著書
1030 近代における華北農村の変容過程と農家経営の展開—河北省定県を例として— [社会経済史学 66(2)] 三品 英憲 2000 社会経済史学会 論文
1031 近代日本の「植民地医学(colonial medicine)」に関する覚書―日本語資料の確認― [近代中国研究彙報 22] 飯島 渉 2000 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
1032 都市の誕生—太平洋島嶼諸国の都市化と社会変容— 熊谷 圭知,塩田 光喜【編】 2000 日本貿易振興会アジア経済研究所 著書
1033 韓国農村における教育問題と人口移動—大邱広域市近郊農村の事例— [大阪教育大学紀要(社会科学・生活科学) 48(2)] 小林 和美 2000 大阪教育大学 論文
1034 1820年代ジャワ島プリアンガン地方における開拓社会—グデ山南麓を事例として— [東南アジア研究 37(3)] 大橋 厚子 1999 京都大学東南アジア研究センター 論文
1035 ミクロネシア信託統治の研究 矢崎 幸生【著】 1999 御茶の水書房 著書
1036 上海救火聯合会に見る中国近代都市の公共性 [歴史評論 587] 小浜 正子 1999 歴史科学協議会 論文
1037 国際移動の歴史社会学—近代タミル移民研究— 重松 伸司【著】 1999 名古屋大学出版会 著書
1038 年報都市史研究 7 首都性 都市史研究会【編】 1999 山川出版社 著書
1039 戦時中国の人口統計:現状、問題及び時系列統計の推計の試み [大分大学経済論集 50(5)] 薛 進軍,前田 比呂子,南 亮進 1999 大分大学経済学会 論文
1040 日本統治下の台湾先住民の民生に関する数量的解析の試み [高千穂論叢 34(1)] 勝木 渥 1999 高千穂商科大学商学会 論文