※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1021 日本における農薬の歴史 松中 昭一【著】 2002 学会出版センター 著書
1022 日本人はお米をどれくらい食べていたか—土木の視点からみた水田開発の歴史— 本間 俊朗【著】 2002 山海堂 著書
1023 日本甘藷栽培史—甘藷の伝来から伝播、その栽培法の変遷!— 中馬 克己【著】 2002 高城書房 著書
1024 日本農書にみる自然・農業・地域観—日本農学の原論に向けて— [大阪経大論集 53(2)] 徳永 光俊 2002 大阪経大学会 論文
1025 日本近世・近代の畑作地域史研究 溝口 常俊【著】 2002 名古屋大学出版会 著書
1026 日本麦需給政策史論 横山 英信【著】 2002 八朔社 著書
1027 日根野村絵図と荒野の開発 [九州史学 131] 服部 英雄 2002 九州史学研究会 論文
1028 明治=大正期における神奈川県の水車事情 [東西学術研究所紀要 35] 末尾 至行 2002 関西大学東西学術研究所 論文
1029 明治期長野県における河川改修とヨハネス・デ・レーケ—内務省土木技師の「長野県踏査報告集」より— [長野県立歴史館研究紀要 8] 田玉 徳明 2002 長野県立歴史館 論文
1030 明治農政と技術革新 勝部 眞人【著】 2002 吉川弘文館 著書
1031 昭和農業技術史への証言 第1集 昭和農業技術研究会,西尾 敏彦【編】 2002 農山漁村文化協会 著書
1032 江戸時代百姓生業の研究—越後魚沼の村の経済生活— 六本木 健志【著】 2002 刀水書房 著書
1033 現代日本糖業史 糖業協会【編】 2002 丸善プラネット 著書
1034 相州三浦郡の『浜浅葉日記』にみる近世後期の犂耕 [農村研究 94] 有馬 洋太郎 2002 東京農業大学農業経済学会 論文
1035 稲の日本史 佐藤 洋一郎【著】 2002 角川書店 著書
1036 稲作の考古学 岡崎 敬【著】 ; 春成 秀爾【編】 2002 第一書房 著書
1037 薬園の発展に努めた森野好徳の生涯 [奈良学研究 5] 大久保 信治 2002 帝塚山大学奈良学総合文化研究所 論文
1038 豪農平山家の経営と生活に関するノート [千葉県史研究 10 別冊] 井奥 成彦 2002 千葉県 論文
1039 近世における関宿周辺の治水事情 [千葉県史研究 10 別冊] 大谷 貞夫 2002 千葉県 論文
1040 近世中期における八重山諸島の村落と寄百姓―西表島東部の各村落と周辺離島との関係を中心に― [南島文化 24] 仲地 哲夫 2002 沖縄国際大学南島文化研究所 論文