※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1021 開港慰安婦と被差別部落—戦後RAA慰安婦への軌跡— 川元 祥一【著】 1997 三一書房 著書
1022 1995年部落問題研究の成果と課題—前近代— [部落問題研究 138] 前田 正明 1996 部落問題研究所 論文
1023 〈史料紹介〉多久家『御屋形日記』から [佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 13] 中村 久子 1996 佐賀部落解放研究所 論文
1024 「かわた」農民の居住地に関する史的考察—『河内国更池村文書』を中心として— [歴史研究 33] 宮崎 雅臣 1996 大阪教育大学歴史学研究室 論文
1025 『八幡愚童訓』甲の「屠児」記事をめぐって—今西一氏の批判に答える— [部落問題研究 137] 金 光哲 1996 部落問題研究所 論文
1026 中近世移行期における侍衆と在地構造の転換 [ヒストリア 153] 西村 幸信 1996 大阪歴史学会 論文
1027 佐賀藩における頭支配 [部落解放史ふくおか 83] 中村 久子 1996 福岡部落史研究会 論文
1028 名・名子・従弟—筑前国における村内身分— [福岡県地域史研究 14] 江藤 彰彦 1996 福岡県地域史研究所 論文
1029 嘉永3年「竹皮1件」の分析—「かわた」村の雪踏表内職— [部落問題研究 135] 畑中 敏之 1996 部落問題研究所 論文
1030 宿神思想と被差別部落—被差別民がなぜ祭礼・門付にかかわるのか— 水本 正人【著】 1996 明石書店 著書
1031 将軍の鷹狩と身分—御鷹の餌鳥御用と餌差— [国史学 161] 大友 一雄 1996 国史学会 論文
1032 幕末博多柳町遊女屋とら屋—非日常の世界を日常に生きた娘たち— [西南地域史研究 11] 横田 武子 1996 西南地域史研究会 論文
1033 播磨国被差別部落庄屋文書 安達 五男【編】 1996 明石書店 著書
1034 新修大阪の部落史 下巻 「大阪の部落史」編纂委員会【編】 1996 「大阪の部落史」編纂委員会 著書
1035 日本近代化と部落問題 領家 穣【編】 1996 明石書店 著書
1036 明治初年「下足売払所」にみる被差別部落の下足業の事情 [福岡県地域史研究 14] 竹森 健二郎 1996 福岡県地域史研究所 論文
1037 神奈川県の被差別部落 本田 豊【著】 1996 三一書房 著書
1038 福岡町人の形成 [福岡大学商学論叢 40(3)] 武野 要子 1996 福岡大学総合研究所 論文
1039 福岡藩における皮多村の多様性 [部落解放史ふくおか 81] 新森 良子 1996 福岡部落史研究会 論文
1040 福岡藩の陪臣について—三奈木黒田家の家臣を中心に— [西南地域史研究 11] 柴多 一雄 1996 西南地域史研究会 論文