※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1021 日本葬制史 勝田 至【著】 2012 吉川弘文館 著書
1022 日本财阀企业的发展及其社会影响 [日本学刊 130] 高 宇 2012 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1023 日本都市社会学以前の都市社会調査―異質性への視点とその限界― [法学研究 85(6)] 松尾 浩一郎 2012 慶応義塾大学法学研究会 論文
1024 昭和後期の家族問題―1945~88年,混乱・新生・動揺のなかで― 湯沢 雍彦【著】 2012 ミネルヴァ書房 著書
1025 歴史認識と女性史像の書き換えをめぐって―近現代日本を対象に― [歴史評論 748] 成田 龍一 2012 歴史科学協議会 論文
1026 江戸の下水道 (新装版) 栗田 彰【著】 2012 青蛙房 著書
1027 江戸の城づくり―都市インフラはこうして築かれた― 北原 糸子【著】 2012 筑摩書房 著書
1028 江戸の流行り病―麻疹騒動はなぜ起こったのか― 鈴木 則子【著】 2012 吉川弘文館 著書
1029 江戸期日本の乱心者と清代中国の瘋病者(上)―その刑事責任に関する比較研究を中心として― [北陸史学 59] 丸本 由美子 2012 北陸史学会 論文
1030 流行歌から見た東京―その社会経済的展開― [東京経大学会誌(経済学) 275] 柴田 徳衛 2012 東京経済大学経済学会 論文
1031 現代把握の困難性と歴史意識形成への教育の課題―社会の透明化と主体性剝奪のメカニズムを打ち破る― [歴史学研究 899] 佐貫 浩 2012 歴史学研究会 論文
1032 環境先進国・江戸 鬼頭 宏【著】 2012 吉川弘文館 著書
1033 生活の合理化運動 [日本歴史 770] 平出 裕子 2012 日本歴史学会 論文
1034 生活研究の社会学―変容する生活像の軌跡と調査分析― 原田 勝弘【著】 2012 光生館 著書
1035 着衣する身体と女性の周縁化 武田 佐知子【編】 2012 思文閣出版 著書
1036 社会を問う人びと―運動のなかの個と共同性― (シリーズ戦後日本社会の歴史 3) 安田 常雄【編】 2012 岩波書店 著書
1037 福島における原発震災後の報道―語られたこと、語られなかったこと― [歴史評論 750] 荒木田 岳 2012 歴史科学協議会 論文
1038 福祉国家と家族 (法政大学大原社会問題研究所叢書) 法政大学大原社会問題研究所,原 伸子【編著】 2012 法政大学出版局 著書
1039 移動と革命―「ディアスポラ」たちの世界史― 小沢 弘明,三宅 芳夫【編】 2012 論創社 著書
1040 第一次世界大戦後の都市計画事業と景観問題の登場(1)―京都市を事例に 1920年の転換― [法学論叢 171(1)] 伊藤 之雄 2012 京都大学法学会 論文