※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1001 若者政策の展開―成人期への移行保障の枠組み― [思想 983] 宮本 みち子 2006 岩波書店 論文
1002 被差別部落の起源を巡って [関西大学法学論集 55(4・5) 合併号] 吉田 徳夫 2006 関西大学法学会 論文
1003 裏社会の日本史 フィリップ・ポンス【著】 ; 安永 愛【訳】 2006 筑摩書房 著書
1004 記録された旗本殺害一揆 [歴史評論 670] 内田 満 2006 歴史科学協議会 論文
1005 資料労働運動史 第57巻 厚生労働省【編】 2006 労務行政研究所 著書
1006 近世中期筑後農村における村方騒動の一史料(1)―筑後国生葉郡山北村― [福岡県地域史研究 23] 秀村 選三 2006 福岡県地域史研究所 論文
1007 近世後期における民衆宗教の伝播―丹後田辺牧野家領の黒住教― [社会科学 76] 井ヶ田 良治 2006 同志社大学人文科学研究所 論文
1008 近世皮田村の制度的賎民化の社会的背景―河内国若江郡西郡村東部の場合― [追手門経済論集 41(1)] 森田 康夫 2006 追手門学院大学経済学会 論文
1009 近代交流史と相互認識 3 一九四五年を前後して 宮嶋 博史,金 容徳【編】 2006 慶應義塾大学出版会 著書
1010 近代日本における不熟練労働市場と感染症に関する一試論―明治後期‐昭和戦前期における日雇人夫と女工をめぐって― [三田学会雑誌 99(3)] 齊藤 健太郎 2006 慶応義塾経済学会 論文
1011 近代日本のハンセン病者と地域―ハンセン病自由療養地をめぐる議論を素材に― [部落問題研究 176] 廣川 和花 2006 部落問題研究所 論文
1012 近代日本の水平運動と融和運動 秋定 嘉和【著】 2006 解放出版社 著書
1013 近代民衆における自立の構造―加賀象嵌職人の場合― [社会学評論 57(1)] 青木 秀男 2006 日本社会学会 論文
1014 遠交近攻―我が労働運動六十年 竪山 利文【著】 2006 東海大学出版会 著書
1015 金子堅太郎と排日問題 [法政史論 33] 飯田 直輝 2006 法政大学大学院日本史学会 論文
1016 関東大震災後の東京における住宅再建過程の諸問題―借家・借間市場の動向を中心に― [社会経済史学 72(1)] 小野 浩 2006 社会経済史学会 論文
1017 雑誌『農民』と農民自治主義(1) [流通経済大学論集 40(3)] 平島 敏幸 2006 流通経済大学経済学部 論文
1018 1925年の三菱製紙高砂工場争議にみる労働者の「心意気」 [歴史研究 42] 三輪 泰史 2005 大阪教育大学歴史学研究室 論文
1019 1952年の全自の賃金要求―「六本柱の賃金」再考― [香川大学経済論叢 78(1)] 吉田 誠 2005 香川大学経済学会 論文
1020 1980年代の山形県における全逓労働運動(5) [東北学院大学論集(経済学) 158] 岩本 由輝 2005 東北学院大学学術研究会 論文