※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1001 将軍御台所近衛熙子(天英院)の立場と行動 [歴史評論 747] 松尾 美惠子 2012 歴史科学協議会 論文
1002 幕末期における大坂の特質―御進発をめぐる社会状況― [日本史研究 603] 荒武 賢一朗 2012 日本史研究会 論文
1003 幕末期江戸藩邸の奥向―前橋藩松平家記録「朝夕申継帳」を素材に― [女性歴史文化研究所紀要 20] 水沼 尚子 2012 京都橘大学女性歴史文化研究所 論文
1004 幕末期畿内社会論の視点 [日本史研究 603] 岩城 卓二 2012 日本史研究会 論文
1005 広瀬宰平の企業者史的研究―引退前後の意識と行動を中心にして― [同志社商学 63(5)] 瀬岡 誠,瀬岡 和子 2012 同志社大学商学会 論文
1006 御園小学校の先進的取り組み―昭和30年代の挑戦― [地域史研究 112] 玉木 雄三 2012 尼崎市立地域研究史料館 論文
1007 情報通信の温故知新―情報通信の文明史― 情報通信文明史研究会【編】 2012 情報通信学会 著書
1008 战后日本废弃物处理的历史考察 [日本学刊 127] 王 文英 2012 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1009 戦前期日本における私立精神病院の発展と公費監置―「精神病者監護法」「精神病院法」下の病床供給システム― [社会経済史学 78(3)] 後藤 基行 2012 社会経済史学会 論文
1010 戦後史の中で大震災・原発事故と復旧・復興を考える [歴史評論 750] 渡辺 治 2012 歴史科学協議会 論文
1011 戦間期の筑豊における朝鮮人鉱夫の労働と生活―飯塚炭鉱を事例として― [史観 166] 佐川 享平 2012 早稲田大学史学会 論文
1012 戦間期日本の社会事業と農家女性労働供給 [歴史と経済 217] 小笠原 浩太 2012 政治経済学・経済史学会 論文
1013 教育の地方自治と大阪現象 [歴史評論 751] 荒井 文昭 2012 歴史科学協議会 論文
1014 新しい東アジアの近現代史 下―テーマで読む人と交流 未来をひらく歴史― 日中韓3国共同歴史編纂委員会【編】 2012 日本評論社 著書
1015 日中関係史 1972-2012 Ⅲ 社会・文化 園田 茂人【編】 2012 東京大学出版会 著書
1016 日本におけるフィランソロピー―米国を中心とした国際的視点、歴史的視点、福祉の視点から見えてきた特徴と問題― [経済学論集 78(1)] 大杉 由香 2012 東京大学経済学会 論文
1017 日本の女性史・ジェンダー史研究と歴史認識 [歴史評論 748] 長野 ひろ子 2012 歴史科学協議会 論文
1018 日本の戦略的思考―歴史から学ぶそのミクロ性とマクロ性― 石川 泰弘【著】 2012 鳥影社 著書
1019 日本女子産業教育史の研究 三好 信浩【著】 2012 風間書房 著書
1020 日本社会の歴史 上 原始・古代~近世 歴史教育者協議会【編】 ; 宮原 武夫,山田 邦明,深谷 克己【著】 2012 大月書店 著書