※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
981 中近世移行期の遠州井伊谷龍潭寺―無縁所の役割と地域社会― [地方史研究 62(6)] 夏目 琢史 2012 地方史研究協議会 論文
982 丹波の生活衣―明治・大正・昭和の着物と暮らし― 丹波生活衣振興会【著】 2012 北星社 著書
983 五山禅林生活の変容と文雅への志向 [ヒストリア 235] 原田 正俊 2012 大阪歴史学会 論文
984 共助の稜線―近現代日本社会政策論研究― 玉井 金五【著】 2012 法律文化社 著書
985 前近代畿内農村における俗信と人口―丙午歳の出生について― [エコノミクス : ekonomikusu 16(4)] 三浦 忍 2012 九州産業大学経済学会 論文
986 北陸、新潟県域の戦国期に於ける災害対処の文化史―事例の検出と人々の災害観を中心として― [新潟産業大学経済学部紀要 40] 小林 健彦 2012 新潟産業大学東アジア経済文化研究所 論文
987 古代の造寺と社会 [日本史研究 595] 竹内 亮 2012 日本史研究会 論文
988 史料 戦後の労働市場 上巻 2012 日本図書センター 著書
989 史料 戦後の労働市場 下巻 2012 日本図書センター 著書
990 国民皆保険とその前史の成立過程に関する覚書 [青山法学論集 53(4)] 島崎 謙治 2012 青山学院大学法学会 論文
991 地域と女性の社会史―駿遠地方を中心として― 小和田 美智子【著】 2012 岩田書院 著書
992 変わりゆく日本の家族―〈ザ・プロフェッショナル・ハウスワイフ〉から見た五〇年― スーザン・ヴォーゲル【著】 ; 西島 実里【訳】 ; 土居 健郎【解説】 2012 ミネルヴァ書房 著書
993 変わる社会、変わる人びと―20世紀のなかの戦後日本― (シリーズ 戦後日本社会の歴史 1) 安田 常雄【編】 2012 岩波書店 著書
994 大名家の正室の役割と奥向の儀礼―近世後期の薩摩藩島津家を事例として― [歴史評論 747] 松崎 瑠美 2012 歴史科学協議会 論文
995 大名相続における女性 [歴史評論 747] 大森 映子 2012 歴史科学協議会 論文
996 大正大震災―忘却された断層― 尾原 宏之【著】 2012 白水社 著書
997 委任統治期南洋群島における内地観光団(1922-1924年) [地域創造学研究 14] 千住 一 2012 奈良県立大学 論文
998 委任統治期南洋群島における内地観光団(1925-1927年) [地域創造学研究 15] 千住 一 2012 奈良県立大学 論文
999 室町期禅宗の習俗化と武家社会 [ヒストリア 235] 芳澤 元 2012 大阪歴史学会 論文
1000 宿駅制度と女性差別―買われた性・「飯盛女」― 宇佐美 ミサ子【著】 2012 岩田書院 著書