※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-26. 社会経済思想

1655件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 20 30 40 50 60 70 80 83
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
81 国際化時代の農業と農政Ⅱ (戦後日本の食料・農業・農村 第5巻(Ⅱ)) 戦後日本の食料・農業・農村編集委員会【編】 2017 農林統計協会 著書
82 大戦間期日本のリカード研究 竹永 進【編著】 2017 法政大学出版局 著書
83 宇野理論と現代株式会社―法人企業四百年ものがたり― 河西 勝【著】 2017 社会評論社 著書
84 安丸思想史の射程 [日本史研究 663] 福家 祟洋 2017 日本史研究会 論文
85 安丸良夫の「民衆思想」論と現在 [日本史研究 663] 倉知 克直 2017 日本史研究会 論文
86 山辺丈夫のノートに関する一考察―ジェヴォンズとの関係― [経済理論 388] 阿部 秀二郎 2017 和歌山大学経済学会 論文
87 市場社会主義論争の意義―経済学の競合的学派の諸相から― [愛知大学経済論集 204,205 合併号] 塚本 恭章 2017 愛知大学経済学会 論文
88 帝国改造の胎動―第一次大戦期日本の国家総動員論とアジア主義― [社会科学 47(2)] 福家 崇洋 2017 同志社大学人文科学研究所 論文
89 幕末・維新期の対外観の転回―幕臣・外交官の岩瀬忠震(1818~61)を中心として― [愛知大学綜合郷土研究所紀要 62] 別所 興一 2017 愛知大学綜合郷土研究所 論文
90 平塚らいてうと玄米食―食・身体・ナショナリズム― [思想 1118] 鈴木 直子 2017 岩波書店 論文
91 慈善事業・社会事業にみる災害福祉 [岐阜経済大学論集 51(2)] 後藤 康文 2017 岐阜経済大学学会 論文
92 戦後初期における本土側の沖縄観について―総合雑誌・婦人雑誌・経済雑誌を事例として― [歴史研究 54] 櫻澤 誠 2017 大阪教育大学歴史学研究室 論文
93 戦後日本資本主義の現局面―従属と貧困・格差「大国」― (戦後世界と日本資本主義  2) 鈴木 春二【著】 2017 大月書店 著書
94 戦時期の「女子労務管理研究」と女性労働者の健康―労働科学研究所を中心に― [中央大学経済研究所年報 49] 堀川 祐里 2017 中央大学経済研究所 論文
95 文明と経営、その哲学的展望に向けて―経営学における具体性とは何か― [経営論集 64(4)] 村田 晴夫 2017 明治大学経営学研究所 論文
96 日本における経営学の歴史と現在 [経営論集 64(4)] 片岡 信之 2017 明治大学経営学研究所 論文
97 日本の労働科学論者における時短問題—藤林敬三の所説を中心として― [追手門経済論集 51(2)] 吉井 紀夫 2017 追手門学院大学経済学会 論文
98 日本史と日本思想史―安丸良夫の通俗道徳論と天皇制論をめぐって― [日本史研究 663] 前田 勉 2017 日本史研究会 論文
99 日本型能率論勃興期における思想史的文脈 [人文学報 110] 川合 大輔 2017 京都大学人文科学研究所 論文
100 明治十九年、山口県でのコレラ病流行に関する「県布達と諸統計」について [山口県地方史研究 117] 木京 睦人 2017 山口県地方史学会 論文