※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
81 東アジアの視野からとらえた日本の茶と茶文化に関する学際的研究 (アジア研究・別冊7) 戸部 健【編】 2018 静岡大学人文社会科学部・アジア研究センター 著書
82 東シナ海と弥生文化 安田 喜憲,七田 忠昭【編】 2018 雄山閣 著書
83 植民地朝鮮の勧農政策 圡井 浩嗣【著】 2018 思文閣出版 著書
84 治水技術の歴史―中世と近世の遺跡と文書― 畑 大介【著】 2018 高志書院 著書
85 満洲農業開拓民―「東亜農業のショウウィンドウ」建設の結末― 今井 良一【著】 2018 三人社 著書
86 現代に生きる大蔵永常―農書にみる実践哲学― 三好 信浩【著】 2018 農山漁村文化協会 著書
87 種子法廃止と種苗法 [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 54(4)] 國井 義郎 2018 名古屋学院大学総合研究所 論文
88 紀州における新田開起―日高・有田・海士・名草の例― [和歌山地方史研究 76] 廣本 満 2018 和歌山地方史研究会 論文
89 老農船津伝次平の農法変革論 田中 修【著】 2018 筑波書房 著書
90 育種及び種子の生産・流通の歴史に関する研究動向 [農業と経済 84(9)] 阿部 希望 2018 昭和堂 論文
91 自治村落論の通史的検討―近代初期農民諸団体の範域と農本主義的社会的分業― [農業経済研究 89(4)] 戸石 七生 2018 日本農業経済学会 論文
92 農学・農業技術の比較社会史的研究―国家・テクノクラート・地域社会― 足立 芳宏【研究者代表】 2018 京都大学農学研究科生物資源経済学専攻比較農史学分野 (足立芳宏) 著書
93 農家女性の戦後史―日本農業新聞「女の階段」の五十年― 姉歯 曉【著】 2018 こぶし書房 著書
94 農業に関する憲法学的考察―「成田農地法事件」請求異議裁判をめぐる「権利濫用」性と「過酷執行」性について― [専修法学論集 134] 内藤 光博 2018 専修大学法学会 論文
95 農業の変化を記録する現代絵農書と地域史資料としてのその役割―静岡県御殿場市・杉山肇「我楽苦多(がらくた) 資料館」を事例として― [農業史研究 52] 清水 ゆかり 2018 日本農業史学会 論文
96 農業保護政策の起源―近代日本の農政1874~1945― 佐々田 博教【著】 2018 勁草書房 著書
97 農業史研究における生産技術史観の視座 ―耕うんを論点として― [大阪経大論集 68(5)] 堀尾 尚志 2018 大阪経大学会 論文
98 農法と技術の「あわい」 ―守田志郎の農法論を手がかりに― [大阪経大論集 68(5)] 德永 光俊 2018 大阪経大学会 論文
99 近世における「水田漁猟」の展開と河川流域の環境変化 [史林 101(3)] 佐野 静代 2018 史学研究会 論文
100 近世後期松代藩領における地域社会の再編と洪水 [信濃 70(4)] 鈴木 直樹 2018 信濃史学会 論文