※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
81 帝国日本の大陸政策と満洲国軍 及川 琢英【著】 2019 吉川弘文館 著書
82 幕末維新期における庄内藩士の江戸体験―「東役飛翰」の分析を通じて― [立正史学 126] 仲泉 剛 2019 立正大学史学会 論文
83 幕末維新期の日本と世界―外交経験と相互認識― 友田 昌宏【編】 2019 吉川弘文館 著書
84 幕臣たちの文明開化 [郵政博物館 研究紀要 10] 石井 寛治 2019 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
85 幕臣前島密がみた文明開化の礎 [郵政博物館 研究紀要 10] 田原 啓祐 2019 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
86 平成30年間の日本の人口変動―昭和時代との比較による― [中央大学経済研究所年報 51] 永井 保男 2019 中央大学経済研究所 論文
87 平成農業技術史 大日本農会【編】 ; 八木 宏典,西尾 敏彦,岸 康彦【監修】 2019 農文協プロダクション(農山漁村文化協会 発売) 著書
88 府県の総人口・人口集中地区人口・人口移動―1960-2015 ― [武蔵大学論集 66(2-4) 合併号] 今井 勝人 2019 武蔵大学経済学会 論文
89 愛知県における「誓の御柱」 [国学院雑誌 120(11)] 昆野 伸幸 2019 国学院大学 論文
90 愛知県史 通史編8 近代3 愛知県史編さん委員会【編】 2019 愛知県 著書
91 戦前・戦時期の金融市場―1940年代化する国債・株式マーケット― 平山 賢一【著】 2019 日本経済新聞出版社 著書
92 戦前日本における大蔵省の所得税思想—「社会政策的税制」の再検討— [歴史と経済 61(2)] 村松 怜 2019 政治経済学・経済史学会 論文
93 戦前日本逓信業における労働衛生システムの成立と変容 [立教経済学研究 72(4)] 林 采成 2019 立教大学経済学研究会 論文
94 戦前期における資産家層の贈答文化と生活 [歴史と経済 61(3)] 中西 聡 2019 政治経済学・経済史学会 論文
95 戦前期の百貨店における返品制の実態分析 [専修経営学論集 107] 岡野 純司 2019 専修大学経営学会 論文
96 戦前期日本における「宗教法人」制度の成立過程―法人法制としての宗教団体法― [九州史学 182] 林 義大 2019 九州史学研究会 論文
97 戦前期日本における科学的管理(下-2)―システム論的視座から― [経済研究 64(1-4) 合併号] 西澤 眞三 2019 大阪府立大学経済学研究科 論文
98 戦前期日本雑貨工業の海外進出をめぐる路線分岐―マッチ工業を事例に― [経営史学 54(1)] 水野 敦洋 2019 経営史学会 論文
99 戦前期経済小説の存在について―形式的定義による考察― [研究年報経済学 77(1)] 畔上 秀人 2019 東北大学経済学会 論文
100 戦前東京市における土地資産分配―明治末期と昭和初期の「地籍台帳」の分析― [経済志林 86(3・4) 合併号] 牧野 文夫 2019 法政大学経済学会 論文