※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-17. 各伝

2483件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
81 哲学者による維新―戦後史学史のなかの上山春平― [史淵 152] 山口 輝臣 2015 九州大学大学院人文科学研究院 論文
82 天野為之と日本の近代化―明治期の経済学者、ジャーナリスト、教育者― [早稲田商学 441,442合併号] 池尾 愛子 2015 早稲田商学同攻会 論文
83 安達清風の学術交流と開拓事業―泊園塾・昌平黌出身者の実践的軌跡― [東西学術研究所紀要 48] 横山 俊一郎 2015 関西大学東西学術研究所 論文
84 幕末・横浜洋銀相場の経済学―「海舟日記」に見る「忘れられた元日銀総裁」富田鐵之助(3)― [東北学院大学経済学論集 184] 髙橋 秀悦 2015 東北学院大学学術研究会 論文
85 幕末・金貨流出の経済学―「海舟日記」に見る「忘れられた元日銀総裁」富田鐵之助(4)― [東北学院大学経済学論集 185] 髙橋 秀悦 2015 東北学院大学学術研究会 論文
86 新収『岩崎彌太郎書簡』 [三菱史料館論集 16] 伊藤 由美子 2015 三菱経済研究所 論文
87 日本製糸業の先覚 速水堅曹を語る 石井 寛治,速水 美智子,内海 孝,手島 仁【著】 2015 上毛新聞社事業局出版部 著書
88 明治26年の敷金慣習調査について―「土地建物賃借ノ敷金ニ関スル慣例取調書」の紹介をかねて― [日本法学 80(3)] 岡 孝 2015 日本大学法学会 論文
89 曾田愛三郎:わが国における会計史研究の先駆者―曾田とBeckmannの簿記史研究の交差― [国民経済雑誌 212(3)] 中野 常男 2015 神戸大学経済経営学会 論文
90 材木商・中村屋七兵衛考 [金鯱叢書:史学美術史論文集 42] 竹内 誠 2015 徳川黎明会 論文
91 歴史の立会人―昭和史の中の渋沢敬三― 由井 常彦,武田 晴人【編】 2015 日本経済評論社 著書
92 江戸町名主馬込勘解由の明治維新 [日本歴史 802] 髙山 慶子 2015 日本歴史学会 論文
93 渋沢敬三 財界人と学者のあいだ―「忙中」に「閑」を求めて― [長崎県立大学経済学部論集 48(4)] 谷澤 毅 2015 長崎県立大学経済学部学術研究会 論文
94 筒井百平―那覇測候所初代専任所長― [沖縄史料編集紀要 38] 仲地 明,小野まさ子 2015 沖縄県教育委員会 論文
95 豊田家紡織事業の経営史―紡織から紡織機、そして自動車へ― 山崎 広明【著】 2015 文眞堂 著書
96 「海舟日記」に見る「忘れられた元日銀總裁」富田鐵之助―戊辰・箱館戦争後まで ― [東北学院大学経済学論集 182] 高橋 秀悦 2014 東北学院大学学術研究会 論文
97 わが国サイクリング史の一断面―鳥山新一のサイクリング哲学とその歴史的背景― [京都産業大学論集(社会科学系列) 31] 上野 継義 2014 京都産業大学 論文
98 両替商銭屋佐兵衛 1 四代佐兵衛評伝 逸身 喜一郎,吉田 伸之【編】 2014 東京大学出版会 著書
99 二代伊藤忠兵衛のイギリス滞在時の通学先について [研究紀要 47] 宇佐美 英機 2014 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
100 円仁の足跡を訪ねて(Ⅷ)─洛陽・登封(嵩山)・鄭州─ [栃木史学 28] 柿島 綾子 2014 国学院大学栃木短期大学史学会 論文