※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-5. 商業・貿易

1482件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
961 清末中国における銀貨の変動と外国貿易─日本の「領事報告」を中心に─ [千里山文学論集 73] 王 力 2005 関西大学大学院文学研究科 論文
962 焼酎市場における輸入焼酎のマーケティング戦略(1)―JINROのケースを中心に― [経済論叢 175(1)] 李 炅泰 2005 京都大学経済学会 論文
963 焼酎市場における輸入焼酎のマーケティング戦略(2)―JINROのケースを中心に― [経済論叢 175(4)] 李 炅泰 2005 京都大学経済学会 論文
964 翻訳 19世紀の牛皮貿易と東莱商人 [日本文理大学商経学会誌 23(2)] 金 東哲 ; 尾道 博【訳】 2005 日本文理大学商経学会 論文
965 製販統合型企業の誕生―台湾・統一企業グループの経営史― 鍾 淑玲【著】 2005 白桃書房 著書
966 象牙と首長―19世紀末のホール社会とソマリ長距離交易の影響― [大阪府立大学紀要(人文・社会科学) 53] 宮脇 幸生 2005 大阪府立大学総合科学部紀要委員会 論文
967 近代における中国茶貿易の衰退及び挽回策 [千里山文学論集 74] 王 力 2005 関西大学大学院文学研究科 論文
968 邦文特殊経済雑誌と中国近代史研究―『養鶏』 (1929~1941年)の場合― [社会システム研究 11] 吉田 建一郎 2005 立命館大学社会システム研究所 論文
969 16・17世紀の東アジア海域と華人知識層の移動―南九州の明人医師をめぐって― [史学雑誌 113(12)] 中島 楽章 2004 史学会 論文
970 1900年代における台湾烏龍茶貿易経路の転換―台湾総督府の茶業政策と洋行の活動を中心に― [日本植民地研究 16] 谷ケ城 秀吉 2004 日本植民地研究会 論文
971 1930年代のコンゴ盆地における日本品の進出 [関西大学経済論集 54(1)] 北川 勝彦 2004 関西大学経済学会 論文
972 19世紀中葉、華南沿海秩序の再編―イギリス海軍と閩粤海盜― [東洋史研究 63(3)] 村上 衛 2004 東洋史研究会 論文
973 9世紀、唐・新羅・日本の交易と商人 [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 35] 李 侑珍 2004 国学院大学大学院 論文
974 Gutenberg in Shanghai: Chinese Print Capitalism, 1876-1937 Christopher A. Reed 2004 UBC Press 著書
975 「元の染付」海を渡る─世界に拡がる焼物文化─ (図説・中国文化百華 18) 三杉 隆敏【著】 2004 農山漁村文化協会 著書
976 『華夷変態』から見た清初の海禁と長崎貿易 [大阪経大論集 55(1)] 龐 新平 2004 大阪経大学会 論文
977 『賓王録』にみる至元10年の遣元高麗使 [東洋史研究 63(2)] 森平 雅彦 2004 東洋史研究会 論文
978 インドネシア経済の構造変化:成長要因分析から見えるもの [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 41(1)] 林 光洋 2004 名古屋学院大学総合研究所 論文
979 シンガポールにおける多国籍企業の進出と基軸通貨ドル [経営研究 55(1)] 西尾 圭一郎 2004 大阪市立大学経営学会 論文
980 スパイスの人類史 アンドリュー・ドルビー【著】 ; 樋口 幸子【訳】 2004 原書房 著書