※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-4. 工業

1737件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
961 18世紀におけるヨークシャ毛織物工業の発展—マイケル・ディケンソンの実証的研究を中心に(1・2)— [千葉商大論叢 25(1・2)] 熊岡 洋一 1987 千葉商科大学国府台学会 論文
962 1920年代はじめのソヴェトにおける生産宣伝機関 [同志社大学大学院商学論集 22] 須永 努 1987 同志社大学大学院 論文
963 19世紀パリ機械工業における技術変化と技能養成 [社会経済史学 52(6)] 中島 俊克 1987 社会経済史学会 論文
964 19世紀中葉のクルップ鋳鋼所における工場マイスター制の形成 [社会経済史学 53(1)] 田中 洋子 1987 社会経済史学会 論文
965 19世紀後半のヨーロッパ・ロシア中央部諸県における小工業の展開(4) [九州産業大学商経論叢 27(3)] 佐藤 芳行 1987 九州産業大学商経学会 論文
966 19世紀末ドイツ電機工業における経営・労務政策(3) [佐賀大学経済論集 20(3)] 今久保 幸生 1987 佐賀大学経済学会 論文
967 80年代前半の世界紡織業の動きから [日本紡績月報 481] ヘルヴィッヒ・M・シュトロルツ 1987 日本紡績協会 論文
968 Entstehung der Heimarbeit in der Berliner konfektionsindustrie vor dem Ersten Weltkrieg [経済と経済学 60] 三ツ石 郁夫 1987 東京都立大学経済学会 論文
969 F・メンデルス「プロト工業化—理論と現実」 [福岡大学商学論叢 32(1)] 田北 廣道【訳】 1987 福岡大学総合研究所 論文
970 H・シュルツ著『プロト工業化』と封建制から資本制への移行期 [福岡大学商学論叢 32(2)] 田北 廣道【訳】 1987 福岡大学総合研究所 論文
971 Industria Brasileira--Origem e Desenvolvimento/Wilson Suzigan(1986) 『ブラジル工業の起源と発展』ウィルソン・スージガン著 [国士舘大学政経論叢 59] 江頭 稔 1987 国士舘大学政経学会 論文
972 いわゆるLa Grosse Metallurgieの生成・発展(3・完)—ベル=エポック期のフランス鉄鋼業分析— [経済系 150] 大森 弘喜 1987 関東学院大学経済学会 論文
973 アゴラの発掘にみる工人の生活 [史観 116] 豊田 和二 1987 早稲田大学史学会 論文
974 アメリカ南部綿業と児童労働 [経営研究 38(4)] 富澤 修身 1987 大阪市立大学経営研究会 論文
975 アメリカ自動車産業独占体の戦後展開(1) [経済学年誌 24] 井上 隆 1987 法政大学大学院経済学会 論文
976 イギリス・エンジニアリング工業における賃金決定 [早稲田政治経済学雑誌 289,291] 古賀 比呂志 1987 早稲田大学政治経済学会 論文
977 ドイツ学界における「プロト工業化」研究の現状(1)—東ドイツの場合— [福岡大学商学論叢 32(2)] 田北 廣道 1987 福岡大学総合研究所 論文
978 ドイツ手工業者組織の展開(中) [専修経済学論集 21(2)] 八林 秀一 1987 専修大学経済学会 論文
979 ヨーロッパ鋼の世紀—近代溶鋼技術の誕生と発展— 中沢 護人【著】 1987 東洋経済新報社 著書
980 ラインの産業革命—原経済圏の形成過程— 渡辺 尚【著】 1987 東洋経済新報社 著書