※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
941 弥生人の日々―祭りと信仰― [山口県史研究 16] 金関 恕 2008 山口県 論文
942 弥生再葬墓と社会 設楽 博己【著】 2008 塙書房 著書
943 弥生時代の手工業生産と王権 [国学院雑誌 109(11)] 柳田 康雄 2008 国学院大学 論文
944 弥生時代の考古学 7 儀礼と権力 設楽 博己,藤尾 慎一郎,松木 武彦【編】 2008 同成社 著書
945 弥生時代の考古学 8 集落からよむ弥生社会 設楽 博己,藤尾 慎一郎,松木 武彦【編】 2008 同成社 著書
946 律令制下の技術労働力―日唐における徴発規定をめぐって― [史学雑誌 117(12)] 十川 陽一 2008 史学会 論文
947 律令制下の神賀詞奏上儀礼についての基礎的考察 [ヒストリア 211] 大川原 竜一 2008 大阪歴史学会 論文
948 律令国家と万葉びと―飛鳥・奈良時代― (全集 日本の歴史 第3巻) 鐘江 宏之【著】 2008 小学館 著書
949 律令国家史の研究 鎌田 元一【著】 2008 塙書房 著書
950 律令官人制と地域社会 中村 順昭【著】 2008 吉川弘文館 著書
951 律令期陵墓の成立と都城 (古代日本の陵墓と古墳 2) 今尾 文昭【著】 2008 青木書店 著書
952 戦後六国史研究の潮流 [日本歴史 726] 関根 淳 2008 日本歴史学会 論文
953 揺れ動く貴族社会―平安時代― (全集 日本の歴史 第4巻) 川尻 秋生【著】 2008 小学館 著書
954 摂関時代の地方政治―受領たちのネットワークを媒介として考える― [中央史学 31] 加藤 友康 2008 中央史学会 論文
955 支配の古代史 広瀬 和雄,仁藤 敦史【編】 2008 学生社 著書
956 斎藤忠著作選集 続編 第2巻 日本考古学の課題 斎藤 忠【著】 2008 雄山閣 著書
957 新修名古屋市史 資料編 考古1 新修名古屋市史資料編編集委員会【編】 2008 名古屋市 著書
958 新修茨木市史史料集 12 将軍山古墳群Ⅱ―考古学資料調査報告集2― 茨木市史編さん室【編】 2008 茨木市 著書
959 日唐律令比較研究の新段階 大津 透【編】 2008 山川出版社 著書
960 日本におけるヨーロッパ近代考古学思想の導入―「三時代法」および「先史」の観念を中心として― [北大史学 48] ラファエル・アバ 2008 北大史学会 論文