※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-5. 商業・貿易

1688件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
941 19世紀ロンドンのスミスフィールドとビリングスゲート—1898年ホレース・ジョーンズ卿演説稿の解説と翻訳— [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 28(1)] 中村 勝 1991 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
942 19世紀ロンドンの行商人—コスターモンガーの存在形態と動態を中心に— [市場史研究 9] 友松 憲彦 1991 市場史研究会 論文
943 19世紀末のイギリス帝国における特恵関税論争の一局面—カナダの対英特恵関税設定(1898年)をめぐって— [社会経済史学 57(3)] 木村 和男 1991 社会経済史学会 論文
944 20世紀初頭「ポンド体制」下におけるアメリカの大規模製造企業と貿易信用—アメリカの貿易金融と「ポンド体制」— [土地制度史学 34(1)] 須藤 功 1991 土地制度史学会 論文
945 20世紀後半期イギリスにおける小売同業組合 [社会科学 47] 吉田 裕之 1991 同志社大学人文科学研究所 論文
946 アメリカのゾーニング制度による商業立地規制の可能性と限界—ショッピング・センターの開発規制を中心に— [立命館経営学 30(2)] 宮内 拓智 1991 立命館大学経営学会 論文
947 アメリカ卸売商業の展開 後藤 一郎【著】 1991 千倉書房 著書
948 アメリカ経済発展と商人企業家活動 [追手門経済論集 26(3)] 豊原 治郎 1991 追手門学院大学経済学会 論文
949 アメリカ経済発展と海運通商活動 [追手門経済論集 26(2)] 豊原 治郎 1991 追手門学院大学経済学会 論文
950 イギリス小売業史研究—連鎖店の成功を中心に— [東北学院大学論集(経済学) 116] 徳島 達朗 1991 東北学院大学学術研究会 論文
951 イギリス東インド会社による本国への送金、1834—1857年—貿易活動の停止後における送金の規模と方法— [経済学論叢 43(2)] 松本 睦樹 1991 同志社大学経済学会 論文
952 サン=トメールのハンザに関する一考察—13世紀を中心に— [西洋史学 164] 高橋 陽子 1991 日本西洋史学会 論文
953 ダティーニ商会の史料について [金沢経済大学経済研究所年報 11] 阿竹 秀好 1991 金沢経済大学経済研究所 論文
954 パリ中央市場の成立と近代フランスの流通システム—第二帝政期から20世紀初頭にかけて— [市場史研究 9] 市川 文彦 1991 市場史研究会 論文
955 ポーランド王国の経済発展をめぐる「東方市場」論争史序説(4) [三田学会雑誌 83(4)] 神代 光朗 1991 慶応義塾経済学会 論文
956 世紀末ウィーンと「取引所」 [早稲田経済学研究 33] 中山 智香子 1991 早稲田大学大学院経済学研究科経済学研究会 論文
957 中世後期のイタリア商業における通信 [歴史学研究 625] 斎藤 寛海 1991 歴史学研究会 論文
958 戦時中および戦後50年代の米国食料卸売商(1) [修道商学 31(2)] 後藤 一郎 1991 広島修道大学商経学会 論文
959 植民地としてのマラヤ経済とイギリス—マラヤのゴムとイギリス・アメリカとの貿易構造— [東京大学経済学研究 34] 吉村 真子 1991 東京大学経済学研究会 論文
960 第二次大戦前後期フランスの植民地貿易 [佐賀大学経済論集 24(1)] 古賀 和文 1991 佐賀大学経済学会 論文