※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
941 承久の乱後の王家と法親王―後高倉王家の事例から― [人文論究 59(4)] 曽我部 愛 2010 関西学院大学人文学会 論文
942 承久三年五月十五日付の院宣と官宣旨―後鳥羽院宣と伝奏葉室光親― [日本歴史 744] 長谷 祥知 2010 日本歴史学会 論文
943 日本-北宋の仏教交渉と摂関期仏教の展開―入宋僧寂照の度縁から― [史学雑誌 119(7)] 手島 崇裕 2010 史学会 論文
944 日本の中世後半期に於ける災害対処の文化史―新潟県域に於ける事例の検出と人々の災害観を中心として― [新潟産業大学経済学部紀要 38] 小林 健彦 2010 新潟産業大学東アジア経済文化研究所 論文
945 日本中世の西国社会 1 西国の権力と戦乱 川岡 勉,古賀 信幸【編】 2010 清文堂出版 著書
946 日本中世社会の形成と王権 上島 享【著】 2010 名古屋大学出版会 著書
947 日本中世社会成立史論 守田 逸人【著】 2010 校倉書房 著書
948 日本中世禅林における柳文解釈―「送薛存義之任序」の場合― [愛媛大学教育学部紀要 57] 太田 亨 2010 愛媛大学教育学部 論文
949 日本中世貨幣史論 高木 久史【著】 2010 校倉書房 著書
950 日蓮と信濃路 [信濃 62(12)] 中尾 堯 2010 信濃史学会 論文
951 明智光秀の親族・家臣団と本能寺の変 [女性歴史文化研究所紀要 18] 田端 泰子 2010 京都橘大学女性歴史文化研究所 論文
952 春日祭と摂関家 [九州史学 156] 渡部 史之 2010 九州史学研究会 論文
953 曹洞禅僧・禅寺の授戒会活動―近江・美濃地域を中心に― [駒沢史学 74] 廣瀬 良弘 2010 駒沢史学会 論文
954 曽我事件の歴史的背景―建久3・4年の政治情勢を中心に― [創価大学人文論集 22] 坂井 孝一 2010 創価大学人文学会 論文
955 東京大学史料編纂所所蔵影写本「兼右卿記」(下) [東京大学史料編纂所研究紀要 20] 村井 祐樹 2010 東京大学史料編纂所 論文
956 東国出身僧の在京活動と入宋・渡元―武士論の視点から― [鎌倉遺文研究 25] 野口 実 2010 鎌倉遺文研究会 論文
957 東大寺大勧進円照の歴史的位置 [史林 93(5)] 小原 嘉記 2010 史学研究会 論文
958 東福寺円爾の印信と法流―台密印信試論― [鎌倉遺文研究 26] 菊地 大樹 2010 鎌倉遺文研究会 論文
959 松浦党研究とその軌跡 瀬野 精一郎【著】 2010 青史出版 著書
960 武士と騎士―日欧比較中近世史の研究― 小島 道裕【編】 2010 思文閣出版 著書