※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-5. 商業・貿易

1482件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
921 漢代以前のシルクロード―運ばれた馬とラピスラズリ― 川又 正智【著】 2006 雄山閣 著書
922 第一次世界大戦期の博山炭鉱における日本商―1914-1924年― [近代中国研究彙報 28] 富澤 芳亜 2006 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
923 第一次大戦期、北京政府の産業行政と調査審議機関―経済調査会と戦後経済調査会の設立― [東洋学報 88(1)] 金子 肇 2006 東洋文庫 論文
924 訳注『名公書判清明集』戸婚門―南宋代の民事的紛争と判決― 高橋 芳郎【著】 2006 創文社 著書
925 買弁の逸脱行動に対するイギリス企業と日本企業の対応 [一橋商学論叢 1(1)] 山藤 竜太郎 2006 一橋商学会〔白桃書房〕 論文
926 近世日本のシャム貿易史研究序説―18世紀にけおけるアジア間貿易構造の変化― [西南学院大学経済学論集 41(2)] 島田 竜登 2006 西南学院大学学術研究所 論文
927 近世西インドグジャラート地方における現地商人の商業活動―イギリス東インド会社との取引関係を中心として― [商経学叢 52(3)] 藪下 信幸 2006 近畿大学商経学会 論文
928 近代の長崎・対馬と朝鮮 [歴史評論 669] 木村 健二 2006 歴史科学協議会 論文
929 近代上海における石炭の移輸入と消費事情 [史泉 103] 王 力 2006 関西大学史学・地理学会 論文
930 韓国における生鮮食料品流通システム―大型小売商の成長と卸売市場の機能との関係を中心として― [商学討究 57(1)] 白 貞壬 2006 小樽商科大学 論文
931 韓国済州道における柑橘生産の「農業産業化」 [商学論集 74(2)] 佐野 孝治 2006 福島大学経済学会 論文
932 馬と柑橘―南北朝間の外交使節と経済交流― [東洋学報 88(1)] 堀内 淳一 2006 東洋文庫 論文
933 20世紀前半における米生産をめぐる蘇北と蘇南の経済関係 [東洋史研究 63(4)] 弁納 才一 2005 東洋史研究会 論文
934 A Study on a sales contract and legal controls in Sui・Tang・Wu Dai [大東文化研究 52] YUE, Chun-Zhi 2005 成均館大学校大東文化研究院 論文
935 Networks of Malay Merchants and the Rise of Penang as a Regional Trading Centre [東南アジア研究 43(3)] Nordin Hussin 2005 京都大学東南アジア研究センター 論文
936 The Byzantine Empire and Chinese Silk Trade during the Sixth and Seventh Century [北大史学 11] ZHANG, Xushan 2005 北京大学歴史学系 [北京大学出版社] 論文
937 『青島実業協会月報』記事目録 [近代中国研究彙報 27] 吉田 建一郎 2005 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
938 アヘンとイギリス帝国―国際規制の高まり1906~43年― 後藤 春美【著】 2005 山川出版社 著書
939 イギリス東インド会社の綿花買付・開発政策の転換、1803~1858年 [社会経済史学 70(5)] 長尾 明日香 2005 社会経済史学会 論文
940 エルミタージュ美術館所蔵のコズロフコレクション─カラ・ホト城出土の中国陶磁器を中心に─ [京都橘女子大学研究紀要 31] 弓場 紀知 2005 京都橘女子大学研究紀要編集委員会 論文