※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
921 ノモンハン事件の終結 [政経研究 49(4)] 秦 郁彦 2013 日本大学法学会 論文
922 ノモンハン戦の総括 [政経研究 50(1)] 秦 郁彦 2013 日本大学法学会 論文
923 プロイセン東アジア遠征と幕末外交 福岡 万里子【著】 2013 東京大学出版会 著書
924 マーシャル集積論の制度主義的転回―明治・大正期の羽二重産業を例に― [政治・経済・法律研究 16(1)] 小木田 敏彦 2013 拓殖大学政治経済研究所 論文
925 ミシンと日本の近代―消費者の創出― アンドルー・ゴードン【著】 ; 大島 かおり【訳】 2013 みすず書房 著書
926 モダンライフと戦争―スクリーンのなかの女性たち― 宜野座 菜央見【著】 2013 吉川弘文館 著書
927 リヒトホーフェン日本滞在記―ドイツ人地理学者の観た幕末明治― フェルディナンド・フォン・リヒトホーフェン【著】 ; 上村 直己【訳】 2013 九州大学出版会 著書
928 レンズが撮らえた150年前の日本 小沢 健志【監修】 2013 山川出版社 著書
929 一等郵便電信局長から知事・大臣へ─川村竹治伝─ [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 35] 山崎 善啓 2013 郵便史研究会 論文
930 上村松園《人生の花》の制作過程に関する一試論 [人文論究 62(4)] 國永 裕子 2013 関西学院大学人文学会 論文
931 不戦条約論再考―「人民ノ名二於テ」論争の意味― [史林 96(3)] 酒井 一臣 2013 史学研究会 論文
932 与謝野晶子の「経済的独立」論再考―第一次大戦下の生活意識と個人の倫理的独立― [歴史 121] 小嶋 翔 2013 東北史学会 論文
933 世界史の中の近代日韓関係 長田 彰文【著】 2013 慶応義塾大学出版会 著書
934 丸山幹治の日本主義 [日本歴史 781] 安養寺 信俊 2013 日本歴史学会 論文
935 九州帝国大学法文学部草創期の文庫形成と在外研究員 [九州文化史研究所紀要 56] 梶嶋 政司 2013 九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 論文
936 二・二六事件の幻影―戦後大衆文化とファシズムへの欲望― 福間 良明【著】 2013 筑摩書房 著書
937 二十一カ条要求提出の背景―日露戦後の日中関係と加藤高明― [法学論叢 176(2・3) 合併号] 奈良岡 聰智 2013 京都大学法学会 論文
938 井上馨―開明的ナショナリズム― 堀 雅昭【著】 2013 弦書房 著書
939 京都民主戦線についての一試論 [人文学報 104] 福家 崇洋 2013 京都大学人文科学研究所 論文
940 仙台市史 通史編9 現代2 仙台市史編さん委員会【編】 2013 仙台市 著書