※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
901 イギリスにおける機関投資家とコーポレート・ガヴァナンス―機関投資家がコーポレート・ガヴァナンスに与える影響― [経営論集 54(1)] 安部 悦男 2006 明治大学経営学研究所 論文
902 インターナショナル・ハーヴェスター社におけるウェルフェアリズムの展開 [関西大学商学論集 51(4)] 伊藤 健市 2006 関西大学商学会 論文
903 ウェルフェアリズムの生成と伝播 [関西大学商学論集 51(1・2・3) 合併号] 伊藤 健市 2006 関西大学商学会 論文
904 ウェルフェアリズムの限界―インターナショナル・ハーヴェスター社の場合― [関西大学商学論集 51(5)] 伊藤 健市 2006 関西大学商学会 論文
905 オーストリア倒産法における債務超過の判定 [商学集志 75(4)] 五十嵐 邦正 2006 日本大学商学研究会 論文
906 ガンツ鋳鉄・機械工場の電機事業戦略―「第二次産業革命」とハンガリー工業企業― [経営史学 41(1)] 高田 茂臣 2006 経営史学会 論文
907 ストランド・マガジンのインセット広告について [新潟大学経済学年報 30] 辻 照彦 2006 新潟大学経済学部 論文
908 ゾンバルトにおける資本主義的企業家像の構成と「ユダヤ人的特性」 [政経論叢 75(1・2) 合併号] 奥山 誠 2006 明治大学政治経済研究所 論文
909 ツァイスイコン経営史 [西南学院大学商学論集 52(4)] 野藤 忠 2006 西南学院大学学術研究所 論文
910 ドイツにおけるイタリア簿記の展開(Ⅰ‐Ⅲ)―Sartorium, Wolffgangum 1592― [西南学院大学商学論集 52(4),53(1-2)] 土方 久 2006 西南学院大学学術研究所 論文
911 ハロッド利子論の歴史的基礎並びに思想的基礎の再検討 [商学論纂 47(4)] 伊藤 正哉 2006 中央大学商学研究会 論文
912 ファブリカントとカオフマン―産業革命期ニーダーラインの商人たち― [追手門経済論集 41(1)] 渡邊 尚 2006 追手門学院大学経済学会 論文
913 フランス人民戦線と組合運動―統一運動の理念と軌跡― [経済学論纂 46(3・4) 合併号] 佐藤 清 2006 中央大学経済学研究会 論文
914 ベンチャー企業育成のための課題 ―日米比較の視点を中心として― [経済学論叢 58(1)] 鹿野 嘉昭 2006 同志社大学経済学会 論文
915 ペイトン会計学研究の一視座 [専修経営学論集 83] 高松 正昭 2006 専修大学経営学会 論文
916 ホーエンフェルデ村の農業集団化―戦後東ドイツ農村のミクロヒストリー― [経済史研究 10] 足立 芳宏 2006 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
917 ホーソン効果の実体をめぐる諸論調―ホーソン効果についてのいくつかの見解― [関西大学商学論集 51(5)] 大橋 昭一,竹林 浩志 2006 関西大学商学会 論文
918 ホーソン実験についての批判的諸論調―1960年代ごろまでの状況を中心に― [関西大学商学論集 51(4)] 大橋 昭一、竹林 浩志 2006 関西大学商学会 論文
919 ホーソン実験の真相―リレーアセンブリテストの実際― [関西大学商学論集 51(1・2・3) 合併号] 大橋 昭一 2006 関西大学商学会 論文
920 マイノリティ・ビジネスの自生的発展―20世紀後半のカリフォルニアにおけるヒスパニック系電気電子機器企業の事例を軸に― [アメリカ経済史研究 5] 木下 なつき 2006 アメリカ経済史学会 論文