※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-18. 物価・賃金・保険・度量衡・統計

970件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
881 国税庁統計年報書 第88回 国税庁【編】 1964 国税庁 著書
882 地方における保険業の萌芽 [彦根論叢 101,102 合併号] 高橋 久一 1964 滋賀大学経済学会 論文
883 安定賃金政策の史的展開 [経済評論 13(2)] 星島 一夫 1964 日本評論社 論文
884 明治前期における賃金形態と低賃金政策 [経済学雑誌 51(5・6) 合併号] 田辺 勝也 1964 大阪市立大学経済研究会 論文
885 昔の小倉市の地価 [記録 10] 森山 健次郎 1964 小倉郷土会 論文
886 わが国1900〜1960年における実質賃金の変動と人口趨勢 [経済学論纂 4(1)] 水野 朝夫 1963 中央大学経済商業学会 論文
887 切出考 [日本歴史 182] 金指 正三 1963 日本歴史学会 論文
888 国民健康保険制度成立前史—農民の窮乏化とその医療事情に関する史的分析— [研究年報経済学 24(3・4) 合併号] 前田 信雄 1963 東北大学経済学部 論文
889 国税庁統計年報書 第87回 国税庁【編】 1963 国税庁 著書
890 日本の統計 1962年版 総理府統計局【編】 1963 大蔵省印刷局 著書
891 日本資本主義の成立と低賃銀基盤の形成 [三田学会雑誌 56(6・7) 合併号] 黒川 俊雄 1963 慶応義塾経済学会 論文
892 日本資本主義の米価問題(1・2) [立教経済学研究 17(1・2)] 井上 周八 1963 立教大学経済学研究会 論文
893 明治前期の統計について—明治15年太政官統計院と農商務省の往復文書を中心として— [歴史と現代 1] 大橋 博 1963 九州近代史研究会 論文
894 物価変動と貨幣制作をめぐる諸問題 [歴史学研究 278] 作道 洋太郎 1963 歴史学研究会 論文
895 近世大阪の物価と利子(日本近代物価史研究3) 宮本 又次【編】 1963 宮本 又次 著書
896 近世後期における農産物価格の動向 [経済学年報 19] 山崎 隆三 1963 大阪市立大学経済学会 論文
897 15-17世紀における物価変動の研究 京都大学近世物価史研究会【編】 1962 読史会 著書
898 国税庁統計年報書 第86回 国税庁【編】 1962 国税庁 著書
899 工業統計50年史 資料篇 第2冊 通商産業大臣官房調査統計部【編】 1962 通商産業大臣官房調査統計部 著書
900 建築労働者の実質賃金(1830-1894年) [三田学会雑誌 55(2)] 佐野 陽子 1962 慶応義塾経済学会 論文