※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-2. 人口・集落・移植民

1430件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
861 中国における日本租界―重慶・漢口・杭州・上海― 神奈川大学人文学研究所【編】 ; 大里 浩秋,孫 安石【編著】 2006 御茶の水書房 著書
862 中国古代の田制と邑制 佐竹 靖彦【著】 2006 岩波書店 著書
863 中国青海省黒河最上流部における人口変動のプロセス [鹿大史学 53] 尾崎 考宏 2006 鹿大史学会 論文
864 中村為治・満蒙開拓従軍紀行 [歴史と民俗 22] 山口 徹 2006 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
865 主婦と職業婦人のあいだ―両大戦間期中国における都市中間層の形成― [史学 74(3)] 岩間 一弘 2006 三田史学会 論文
866 傣‐泰民族集団形成の生態的要因についての一考察―同源異流と森林生態の相互作用― [地域研究 2] 劉 剛 2006 沖縄大学地域研究所 論文
867 南の島を開拓した人々 宮本 常一【著】 2006 河出書房新社 著書
868 台湾統治初期の地方行政―「臨時台湾戸口調査」はいかなる状況の下で実施されたか― [経済志林 73(4)] 佐藤 正広 2006 法政大学経済学会 論文
869 在日朝鮮人の歴史と文化 朴 鐘鳴【編著】 ; 権 仁燮,金 俊行,金 東鶴,李 月順【著】 2006 明石書店 著書
870 地域統合と人的移動―ヨーロッパと東アジアの歴史・現状・展望― 野村 真理,弁納 才一【編】 2006 御茶の水書房 著書
871 岩波講座「帝国」日本の学知 第6巻 地域研究としてのアジア 末廣 昭【責任編集】 2006 岩波書店 著書
872 岩波講座アジア・太平洋戦争 7 支配と暴力 倉沢 愛子,杉原 達,成田 龍一,テッサ・モーリス-スズキ,油井 大三郎,吉田 裕【編集委員】 2006 岩波書店 著書
873 戦後台湾における〈日本〉―植民地経験の連続・変貌・利用― 五十嵐 真子,三尾 裕子【編】 2006 風響社 著書
874 日本による南洋群島統治に関する研究動向 [日本植民地研究 18] 千住 一 2006 日本植民地研究会 論文
875 日本の青島占領と山東の社会経済 1914-22年 本庄 比佐子【編】 2006 東洋文庫 著書
876 日本植民地統治時代における台湾農民運動と農村社会の変容―「段階論」と「構造分析」の統合と課題― [国学院経済学 54(3・4) 合併号] 凃 照彦 2006 国学院大学経済学会 論文
877 朝鮮半島初期農耕社会の研究 後藤 直【著】 2006 同成社 著書
878 朝鮮村落社会史の研究 李 海濬【著】 ; 井上 和枝【訳】 2006 法政大学出版局 著書
879 東アジア海域交流史 現地調査研究―地域・環境・心性― 第1号 文部科学省科学研究費特定領域研究東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成―寧波を焦点とする学際的創生―現地調査研究部門事務局【作成】 2006 広島大学大学院文学研究科 著書
880 植民地台湾における植民地政策と地理教育 [茨城大学政経学会雑誌 76] 葉 倩瑋 2006 茨城大学政経学会 論文